芸能

ブルゾンちえみ改め藤原史織、“新装”インスタ&動画に漂う「見切り発車」感!

 改名後、一発目の投稿は、意味不明な内容に終わったようだ。

 所属事務所から“円満退社”し、ブルゾンちえみから本名に改名した藤原史織が4月2日、藤原としての第一声をインスタグラムで発信。〈とりあえず Stay homeして 枯れ気味のネギ切ってるわ〉とのコメントとともにネギを手にした画像を掲載した。この投稿に、冷めた視線が送られているという。

「イタリア留学が新型コロナウイルス蔓延により延期された藤原ですが、文化人にシフトしたい様子が伝わってきますね。『Stay home』(家にいよう)を発信したのもその一端でしょう。しかしなぜネギを手にした画像なのか。芸人脱却を図っているのだとしても、笑いの要素が何もないネタをぶち込んでくるところに迷走ぶりが表れています。ネギの花言葉である“くじけない心”を暗喩しているのかもしれませんが、そうだとしたら、さすがにわかりづらすぎます」(芸能ライター)

 ネット民からは〈Stay homeして〉という一文に対し、動詞を重ねていることから文法的に間違っているとの指摘まで出た。些細なことのようだが、留学で箔をつけるつもりなら語学にもこだわりを持つべきかもしれない。

 一方では藤原は、4月4日に公式YouTubeチャンネルの「おしお ひとつまみチャンネル」を開設した。インスタグラムで告知したものの、そこで披露した“おしお”の字には、〈習字を習ったほうがいい〉とのコメントまで付く始末。

「そのYouTubeチャンネルですが、開設初日の登録者はわずか4000人あまり。初日の再生回数は1万回に届かないという爆死状態でスタート(4月8日現在で登録者7400人、再生回数3万回あまり)。内容も無駄に長いオープニング映像が邪魔っぽく、その後、室内でカメラに向かって一人語りが続きます。コロナ騒動が原因で、3月中に撮っておくはずだった動画が撮れなかったと言い訳をしつつ、自分の新しいニックネームをファンが寄せた候補の中から決めていくという内容ですが、どうにも見切り発車感は否めません。文化人になりたいのだとしたら、その方向性すら見誤っているのではないかと心配になってきます」(前出・芸能ライター)

 大ヒットした「35億」のネタは「奇跡だった」と言われないよう、インスタや動画で見られた「迷走ぶり」からの早い脱却を望みたいところだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」