女子アナ

「ついに母親まで引っ張り出した」小林麻耶“お涙頂戴ネタ”に呆れる声続々!

 フリーアナウンサーの小林麻耶が4月11日、「愛情!マザーSHOW」(フジテレビ系)に出演したが、これに冷ややか目が向けられている。

 芸能人の母子関係を取り上げた同番組で、小林はVTR出演。母親と初共演を果たした。

「家族の祝い事に使うという恵比寿の飲食店で母親と待ち合わせ、トークを展開。麻耶が小さかった頃の思い出を振り返り、17年6月にがんで亡くなった妹・麻央さんが闘病中に自身が倒れてしまったことへの後悔を打ち明け、最後にはこれまで見守ってくれた母親への感謝の気持ちを綴った手紙を読み上げ号泣するというものでした。本来であれば視聴者の感動を呼ぶ内容なのですが、麻耶の場合はむしろイラ立ちのようなものを感じてしまった視聴者が多かったようです」(テレビウオッチャー)

 ネット上では、〈別にテレビでやる必要もない内容。母子で勝手にやればいいのでは〉〈感動の押し売り〉〈ついに母親まで引っ張り出してきたか〉といった辛辣な意見が大半を占めている。

「もちろん、仲の良かった麻央さんを思う気持ちや、それを家族で支え合った苦労を振り返れば、様々な思いが蘇るでしょう。しかし麻耶は、18年に芸能界を引退したかと思いきや、翌年に復帰し世間を“?”状態にさせて以後、引退前に結婚した整体師(あきら。)が芸能界デビュー。その夫と共演しては涙し、麻央さんを振り返っては涙し、今度は母親の共演で涙…と、家族のお涙頂戴ネタばかりにウンザリの視聴者も多いのでしょう。その夫もデビューしながらいまだ何の活動をしているのかも見えてこず、結局は整体師と占いに戻っている様子。夫婦そろって“いったい芸能界で何をしたいんだか”というのが世間の印象になってしまうのでは…。もっとも、テレビ局側も企画に窮して引っ張りだしている面もあるかもしれませんが、その需要にこたえて出演するたびに猛批判を浴びるとすれば、小林も可哀想な気もしますね」(芸能ライター)

 次は誰をネタに涙するのか注目ではある。

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」