芸能

パンサー尾形、新メンバー加入ドッキリで見せた“本性”にドン引きの声

 このドッキリは果たして彼らにとって良かったのかどうか?なんて気にさせられる。5月12日放送の「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)でオンエアされたお笑いトリオ・パンサー尾形貴弘に対するドッキリのことである。

 その内容は「パンサーにもう1人、新メンバーが入ってきたら?」というもの。勝手にYouTubeを始めたり1人でパチンコの営業を入れるなど、やりたい放題の尾形に、このまま3人で活動を続けていく“愛”があるのか? 不信感を募らせた菅良太郎、向井慧が仕掛人となって試す企画だった。ところが…。

「菅から今後について相談があると呼び出され、メンバーを4人に増やしたいと告げられた尾形は、最初は明らかに不満そうでした。しかし芸歴0年の新人を入れることでグループとしてのキャリアもリセットされ、今話題の『第七世代』に入ることができると言われると乗り気に。ところが、今度は4人のギャラ配分について気になり始め、『そいつは0年目なんだから、ほぼノーギャラでやんなきゃダメ』とイチャモン。分配を『3:3:3:1』と、新人を1にしようと強行に決めようとします」(芸能ライター)

 しかし、ここから尾形のさらなる本性が現れる。メンバー増加を言い出した張本人である菅、そして向井がギャラのパーセンテージを10%ずつ減額してもいいからグループを大きく変えたいと告白。結果、4人の取り分は、尾形、菅、向井、新人の順に「4:2:2:2」とダントツで尾形が多くなることが判明。すると尾形の表情がパッと明るくなり、「オレ、4、もらえるの!?」「いいの?それ」とニヤケ始めたのだ。

 この後、その気になる噂の新人候補を菅が呼び出して、尾形と対面させることに。それが、なんとセネガル人の父と日本人の母のハーフで、モクタール・ディウフという27歳のモデル。尾形は新メンバーが外国人であることにまずビックリ。

 さらにこのあと、リアルにサッカークラブ「横浜FC育成部」の出身者というモクタールを前に、大学サッカーの名門・中央大学卒業の尾形も、敵意むき出しでリフティングなどを披露する一幕もあった。

 ただ、モクタールが尾形に“あこがれている”(設定上)ことを知ると、メンバー入りを認め、「今度飲みに行こう」と、気前の良さを見せていた。

 尾形本人ヘのネタバラシは翌週オンエア分になるとのことだが、SNS上では金に汚い一面が露呈した尾形に「最低やな」「尾形が相変わらずひどくて笑える」と、ドン引きする声が続々。

 お笑いファンには、すっかりおなじみとなった、尾形の安定のクズっぷりだったが、ギャラの分配などをめぐり、3人の仲がマジで悪くならなければいいのだが…。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」