芸能

長谷川博己、お化け大河「独眼竜政宗」が“並”の視聴率でホッとひと安心?

 6月14日、新型コロナにより撮影が遅れているNHK大河ドラマ「麒麟がくる」に代わり、「麒麟がくるまでお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル 独眼竜政宗」が放送され、平均視聴率が10.5%だったことがわかった。

「番組では1987年に放送の『独眼竜政宗』の名シーンを振り返り、主演の伊達政宗役を務めた渡辺謙が撮影当時の裏話を披露。リモート出演でMCを高橋英樹、麒麟の川島明が務め、ゲストに歴史マニアの松村邦洋、宮城県出身で伊達氏の分家の末裔であるサンドウィッチマン・伊達みきおを招き大河トークに花を咲かせましたね」(テレビウオッチャー)

「麒麟がくる」の一時放送休止が判明してから、ネット上では“「麒麟がくる」の総集編より過去作品の名場面を”といった声は多く、そんな視聴者の希望が叶った格好。しかもその1回目が視聴率39.7%という大河史上最高を記録している「独眼竜政宗」だっただけに、今回もかなりの数字を獲るとの見方もあった。

「それが結局、10.5%でしたから、少々肩透かしを食らった感じです。ただ、一方で『麒麟がくる』主演の長谷川博己は、少なからずホッとしているのでは。『麒麟がくる』の休止直前の第21話の視聴率は16.3%。『独眼竜─』がお化け大河とはいえ、過去作に簡単に超えられるようでは、6月末から収録が再開する自身のモチベーションにもかかわりますからね」(テレビ誌ライター)

 とはいえNHKは14日、名場面特集については今後、「国盗り物語」、「利家とまつ」の放送に、東京都知事選速報や「秀吉」などが加わり、穴埋め期間が最短で7月26日までになることを発表している。関係者や長谷川は、長すぎる間隔で熱が冷めてしまわないことを祈るばかりだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!