これはわたくしの勝手な持論ですが、親分、ボス、リーダー、師匠などなど、部下や弟子や子分などを従える方は大抵、下の者へのお酒の誘いが大変上手です。たとえ立場が上であっても、誘い方にははっきりと、うまい、ヘタがあります。
で、長らくたけし軍団という“裸がユニホーム”な、極めて特異な団体に所属し、下から数えたほうが断然早い、圧倒的下っ端な立場を定位置としてきたわたくしは、殿や先輩方に、それはそれは見事にお酒をご馳走になり続けています。
そんなわたくしがずうずうしいのを承知で言わせていただければ「飲みへはさらっと楽しげに誘ってほしい」ということ。この「さらっと楽しげに誘う」ことができる人ほど、持って生まれた親分肌の数値が高く、ほっといても周りから“あなたがボスです!”となる大物であると、勝手ながら感じています。
弟子が師匠の“誘い方”を分析するのもいかがなものかと思いますが、殿は本当に“それ”が抜群に上手です。
2年程前、局のスタッフさんらと午前0時過ぎに打ち合わせを終えた殿は“そろそろ帰るか”といった感じで席を立った瞬間、「そうだ。おい、いいツマミが入ったからよ、今から俺ん家でちょっと飲むか?」と、まずはわたくしを誘うと、すぐさま続けて、「○○さんたちもよかったらどう? 来ない?」と、局のスタッフさんらを実にさらっと誘い、深夜のミニ宴会開催を宣言されたのです。ちなみに殿が言う「いいツマミ」とは、殿がこれまでの芸能生活で知り合った方々から日々続々と送られてくる名産品の数々です。で、この他にも、
「おい、○○の横に今にも潰れそうな怪しい焼き鳥屋あったろ? あそこちょっと行ってみるか」
「お前らが普段飲んでる、中野あたりのうまくもまずくも何ともない焼き鳥屋あんだろ? ちょっとそこ連れてってくれよ」
「いかにも体に悪そうな焼酎出してる店で、たまにはお前らと飲むか」
等々、とにかく殿の誘い方は“抜群”です。
中でも、つい吹き出し、うれしくなった殿の誘い方といえば2016年、浅草公会堂にて開催された「ビートたけし単独ライブ」にて「打ち上げで殿と飲めるよ」と、日当の他に“オマケ”を付けて、会場で販売する「たけしグッズ」の売り子のお手伝いをわたくしの友人芸人5名にお願いしたことがありました。この時、ライブを終え、ロビーの前を通って外の打ち上げ会場に向かった殿は、グッズ売り場の前を横切った際、芸人5名に対し、
「おい、あんちゃんたちも焼酎屋(打ち上げ会場ね)に来んだろ? じゃーあとでな」
と、さらっと声をかけ、立ち去ったのです。後日、声をかけられた芸人の1人は「あんな言葉をたけしさんからかけられたら、酒飲む前にもうメロメロで、たけしさんに酔っちゃいましたよ」と、うれしそ~に振り返っていました。
ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!
◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!