芸能

天才テリー伊藤対談「奥山かずさ」(2)仙台での苦い経験が意識を変えた!?

テリー で、高校を卒業したあとは?

奥山 ちょっと都会に出たかったので、仙台の大学に行きました。

テリー フフフ、東京までは行けなかったか。

奥山 はい、通ったのは宮城教育大学で、教員免許を取りました。

テリー ということは、本当は先生になるつもりだったんだ。

奥山 親と同じ公務員を目指していたんです。

テリー ちゃんとしているなー、仙台では一人暮らし?

奥山 はい、でも「(一人暮らしは)自分には向いていないな」と思って。

テリー ああ、パンツも洗わなかったか。

奥山 さすがに、そこはちゃんとやりましたけど、自炊をするのが面倒になってしまって。

テリー じゃあ、御飯はどうしていたの。

奥山 コンビニで何か買ったり、あと大学の学食のカレーがすごく安かったので、お昼に食べて、帰る前に夕飯代わりにまた食べて帰っていたりしました。

テリー ごめん、前言撤回するよ。全然ちゃんとしてないわ。

奥山 フフフ、本当ですよね。たまたま仙台に転勤になった兄が一緒に暮らしてくれるようになったので、そこからは少し改善されましたけど。

テリー その頃、もう芸能生活はしていたの。

奥山 仙台にあるモデル事務所に所属して、フリーペーパーのモデルなんかをしていました。

テリー 仙台だったら、宮城テレビや東北楽天イーグルスもあるじゃない。

奥山 ええ、事務所の先輩たちが楽天の番組に出演していたので、「私も!」と思ったんですけど、関連のオーディションにことごとく落ちてしまいました。当時は今より体重が8キロぐらい多かったんですよ。

テリー 女性モデルの世界は厳しいなあ。男性からしてみれば、少しぽっちゃりしているくらいがちょうどいいんだけどね。でも、中学・高校のミスコンで破竹の2連勝をした美少女が、そういう場でなかなか活躍の機会を得られないって、どんな気持ちだったの?

奥山 素直に悔しかったですし、その時点で「自分はかわいいかも」という幻想が一気に打ち砕かれたんですね。そこから「もっと努力しなきゃいけない」と思ってダイエットもしましたし、プロの方にメイクしていただく時に「あ、こんなふうにすると、ここまで変わるんだ」みたいなことを意識的に覚えるようにしました。

テリー なるほど、さっきの「鏡をちゃんと見ていなかった」というのは、素材に甘えてそれを生かす努力をしていなかったということなんだね。ここで意識が大きく変わったわけだ。

奥山 そうですね。それで22歳の時に、事務所の方に「東京に行きたいんだったら、これはどう?」と勧められて、オスカープロモーションの「第1回ミス・美しい20代コンテスト」を受けました。

テリー 気合いを入れて臨んだと思うけど、会場に行ってみてどうだった?

奥山 ただただビックリしました。何千人もの応募者がいて、しかもみんな、めちゃくちゃにかわいいんですよ。その段階でものすごくショックで、「私、絶対受からない!」って思ったんですよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」