芸能

テレビ美女「天敵はアイツだ!」<広末涼子⇒藤川球児>一度も同じクラスになったことのない同級生

 今季限りでの引退を発表した阪神の守護神・藤川球児(40)。現役生活は22年間と長い歴史を作ったが、「同級生」のトップアイドルとのビミョ~な関係は、最後まで‥‥。

「火の玉ストレート」を武器に虎党を熱狂させた藤川は、高知商から98年ドラフト1位で阪神に入団。すると、注目を集めたのは中学校の同級生だった広末涼子(40)だった。

「中学2年の時にCMオーディションでグランプリを受賞したのをきっかけに芸能界デビューすると、96年にポケベルのCMでブレイク。同年に出した初写真集『H』『R』(集英社)は2冊合わせて約48万部のヒットを記録するなど、スター街道を歩んでいました」(芸能ライター)

 藤川の入団が決まり、コメントを求められた広末は、

〈自分の目標に向かい努力を続け、夢のスタート地点に立っている藤川くんをとっても尊敬しています〉

 と、マスコミ各社に直筆メッセージを送った。が、藤川の反応は意外なものだった。スポーツ紙記者によれば、

「中学時代を振り返り『みんなは広末に写真を撮らせてもらってたけど、僕は嫌でした』など、そっけなかったんです。というのも、一度も同じクラスになったことはなく、友達でもなかったみたいで‥‥。広末も歌番組に出演時、『高校の時にめっちゃ芸能人ぶってる』と言われたことを暴露し、不仲説が流れました」

 それから月日がたち、2人の立場に変化が起きる。広末は早大を退学。結婚、離婚を経験し、旬を過ぎて勢いがなくなると、逆に藤川は救援トリオ「JFK」で05年に阪神の優勝に貢献。09年には、WBCの第2ラウンド進出を決めると、広末は侍JAPANの守護神を任されていた藤川に向けて、

「〈同郷の藤川さんはじめ、みなさん米国へ行っても頑張ってください〉とエールを送ったのですが、呼び方は距離を感じる『さん付け』だし、どこか他人行儀で気のない印象がありました」(前出・スポーツ紙記者)

 そんな広末をよそに、藤川はメジャーリーグへと雄飛するも振るわずに帰国。そのあたりから突如、「急接近」の機会が訪れたのだ。

「帰国後の15年に独立リーグの高知ファイティングドッグスに入団し、地元はヒーローの凱旋に大盛り上がり。高知県のCMに広末が出演していたので、共演プランも持ち上がったんです。しかし、実現することなく、翌年に藤川は阪神に復帰しました」(前出・スポーツ紙記者)

 引退発表した際、広末のコメントがスポーツ紙の紙面に載ることはなかった。この先、すれ違ったままの同級生が再会することはあるか‥‥。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」