芸能

半沢直樹で盛り上がる“脇役陣”(1)一番の当たり役「片岡愛之助のオネエ口調」

20131010s

 ドラマの大ヒットを受けて、主演級の俳優たちの人気が急上昇するのは、当然の成り行きだ。しかし、「半沢直樹」が異色とも言えるのは、イメージを損ないかねない役柄を演じた俳優まで大ブレイクを果たしたことだろう。合言葉よろしく「倍返しだ」とばかりに、成り上がった脇役陣をランキングする!

 あるTBS関係者が言う。

「今回の『半沢直樹』では、制作費の大半が堺雅人(39)、北大路欣也(70)、香川照之(47)の3人のギャラに費やされました。そのため、他の役柄の俳優は応募形式で集めたのです」

 もちろん、一般公募ではなく、局内のドラマ制作部の壁に貼り紙をするという方式だったという。つまり、出入りする芸能プロの人間が貼り紙を見て、応募してくるというのだ。

「俳優を集める際には、よく使われる手法で、貼り紙には『このドラマのこんな役柄』と明記して、手をあげた事務所との間でギャラ交渉をする。交渉の結果、最も安上がりな俳優を起用することが多いのですが、『半沢──』は違ったんです。貼り紙には役柄や役名などは明記せず、ただ『演技の上手な役者を求む』とだけ書かれたのです」(前出・TBS関係者)

 この制作サイドの強いこだわりが、個性豊かな脇役陣を生み出したというのだ。

 そこで、本誌はテレビ局関係者や芸能関係者に取材し、「半沢直樹」をきっかけに最も成り上がった脇役俳優は誰かを聞いた。

 すると、一番の当たり役との答えを集めたのは、片岡愛之助(41)であった。言わずとしれた金融庁のエリートの黒崎駿一役である。大阪編では出向先の大阪国税局統括官として、東京編では金融庁検査局主任検査官として、常に半沢に立ちはだかった敵だ。あのオネエ口調は誰しも耳から離れないことだろう。

 芸能評論家の三杉武氏はこう話す。

「市川海老蔵(35)が六本木で殴打された事件で、その代役をみごとに演じて、歌舞伎の世界では実力は認められていた片岡ですが、歌舞伎と縁がない人にしてみると、女性タレントとの熱愛や隠し子騒動など、私生活での話題ぐらいでしか認知されていなかった。しかし、今回のドラマで現代劇でも演じきれることを証明できたのではないでしょうか」

 そして、その片岡のネチネチした演技にいちばん魅了されたのは原作者の池井戸潤氏だというのだ。

「現在、連載中の小説『半沢シリーズ』第4弾である『銀翼のイカロス』で、黒崎が帰ってきたのです。これは池井戸氏が片岡の演技を気に入ったためと言われており、ドラマの続編でも片岡が起用されることが予想されています。もっとも舞台の予定に、年明け公開の映画『シベリア超特急シリーズ』の主演も決まっていて、スケジュールはいっぱいのようです」(芸能プロ関係者)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで