芸能

見せたがり女子アナ11人「グラビア戦国時代」をガチンコ査定(2)鷲見玲奈がグラビア登場で大反響

 今年4月、フリーに転身した元テレビ東京の鷲見玲奈(30)は「週刊プレイボーイ」や「週刊ヤングマガジン」のグラビアを飾り、大車輪の活躍を見せた。

 特に「プレイボーイ」(37号)の白いキャミソールにロングカーディガンを羽織ったカットは、推定Gカップ豊満バストのボリュームがクッキリわかるほど薄着で、谷間もチラリ。これが大反響を呼び、39・40号でもアンコールに応じて登場。

「衣装はセクシーなものが多く『女子アナがフリーになって、ちょろっとグラビアに出ました』という域を超えている。『セクシー』と『衝撃』は4点台です」(丸山氏)

 一方、フリーアナで低評価なのが、元テレビ朝日の宇賀なつみ(34)だ。昨年5月に「週刊ポスト」でグラビアに挑戦したが、尾谷氏が、

「太陽光で太腿から膝下まで透けるレース素材のピンクのスカートをはき、ほほ笑んでいる写真は美脚がキレイ。ただ、見どころはそれだけ」

 と一蹴すれば、丸山氏も、

「エロさはなく、ほのかな大人のセクシーさ。ツボにはまる人はドハマりしそうですが」

 と、局アナ時代の清楚なイメージを覆すほどのインパクトはなかった。

 今年1月にマンガ誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」で表紙と巻頭グラビアを飾ったのは、TBSの日比麻音子アナ(27)。「あさチャン!」や「ひるおび!」のレギュラーを務め、ラジオ番組「アフター6ジャンクション」では「国民の孫」と呼ばれている。尾谷氏は「採点表の数字以上に高評価」と期待を寄せ、こう続ける。

「ボーダー柄のシャツに、キュロットパンツで街ブラしているカットで『隠れ巨乳』が判明。それだけでもグッときますが、アイスを食べたり、水道水を口づけするように飲んだり、けっこう攻めた内容なんです。アイドル顔負けのルックスで、今すぐフリーに転身しても大成功する逸材です」

 女性ファッション誌「Oggi」10月号で減量に成功したボディを披露したのは、日本テレビの尾崎里紗アナ(27)。秋コーデのページに登場ということで、コートを羽織ったり、ロング丈のシャツ姿のため「セクシー」ポイントは低評価に終わった。

「そもそもトレーニングで4キロ痩せたと言われても、グラビア業界では当たり前の話。グラビアは成果主義なので、出ただけで喜んでいるなら、読者モデルと同じです」(尾谷氏)

 次回は、審査員を見返す活躍に期待したい!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」