女子アナ

桑子真帆、ついにフリー転身?2年ぶり「紅白」司会にNHK退社“花道”説

 NHKが11月2日、大みそか放送の「第71回 紅白歌合戦」の司会者について、白組が俳優の大泉洋、紅組が女優の二階堂ふみ、総合司会が内村光良、桑子真帆アナに決定したことを発表した。

 4年連続の総合司会となる内村については順当と見られていただけに、初司会となる大泉、二階堂の起用が注目されているが、一方で気になるのは2年ぶりとなる桑子アナの抜擢だ。

「昨年は17年、18年と連続で務めていた桑子アナが外され、和久田麻由子アナが起用されましたが、その原因は18年の紅白のラストで、優勝旗授与の際に優勝した白組ではなく『紅組に優勝旗が渡されます』とした致命的なミスが影響したとも言われました。さらにさかのぼれば、同年2月に開催された平昌五輪で現地キャスターを務めた際、開会式の中継で『閉会式』と言い間違える大失態を見せており、これらも含めたNHK上層部の“お灸”ではないかとも囁かれました」(週刊誌記者)

 その後、今年3月からは和久田アナと入れ替わる形で「ニュースウオッチ9」から「おはよう日本」へと引っ越し。女子アナファンの間では、すっかり影の薄い存在となりつつある。

「桑子アナの魅力は何と言っても推定Fカップの爆裂バストですが、早朝番組向けの大人しい衣装となり、完全に封印されてしまいましたからね」(女子アナウオッチャー)

 そんな中、今回の紅白の司会起用についてはこんな話もある。

「NHK退社、フリー転身説が再燃する格好となっています。彼女の退社説は以前からありましたが、熱愛が報じられている俳優の小澤征爾との結婚も視野に入れつつ、来年春に区切りをつけるという話。NHK側も、今後の彼女との関係を考慮し、花道として紅白司会の席を用意したも伝わってきます」(前出・週刊誌記者)

 来年はいよいよ民放で桑子アナを見ることができる?

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
朝ドラ「おむすび」との差が歴然!「あんぱん」を爆上げするNHK鈴木奈穂子アナ「涙の評価基準」
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
「誤審」でも一喝!阪神・藤川球児監督をベンチに戻らせた「真鍋担任」の圧力