芸能

高知東生 捕まって酒をやめたらタイプの女性と出会わなくなった

テリー 今、経済的な部分はどうなんですか。

高知 やっぱり最初の1年は、もともと少ない貯金がどんどん減っていって、恐怖でした。でも依存症界の仲間と出会って、やっと少しずつ講演やセミナーでお話しさせていただく機会が増えてきました。あとは横浜に有名な演歌歌手の大先輩がいて。清水節子さんという方なんですけども。

テリー えっ、清水節子さんって、あの? ちょっとセクシーな感じの。

高知 そうです、そうです。昔「11PM」でレポーターとかやられてた方なんですけど、今は歌を歌っていて。

テリー そうなんだ。

高知 その方が今、「あなたはとにかく家に閉じこもってないで、自分を見つめ直すにしても、とにかくクサっちゃダメだから、外に出なさい」って歌を教えてくれてるんです。だから今は僕の師匠みたいな方なんですけど。それでライブで歌わせてもらったり、ありがたいです。

テリー へぇ、よかったなぁ。今、彼女は?

高知 いないです。

テリー でもモテるでしょ。

高知 僕、捕まってからまず酒をやめたんです。そうすると夜、歩き回らなくなるので必然的に僕の好きなタイプの女性に出会うことがなくなりました。だから彼女もできないんです。

テリー だって、まだ55歳でさぁ。セックスもしたいじゃない。

高知 いや、今はほんとにAVが僕の友達で(笑)。FAプロのヘンリー塚本さんの作品にハマッてます。

テリー アハハハ!

高知 あと、これ余談ですけど、僕にとっての薬物の副作用というのが一つありまして。

テリー なに?

高知 街を歩いてると、「あ、この人やってるな」というのが、なんとなくわかるようになりました。

テリー ええっ、ほんと?警察犬みたいだな。

高知 そうですね(笑)。だから、今まで皆さんにさんざんご迷惑おかけして、どうしようもない男ですけど、それだけは一つ、もしかしたらお役に立てるかなと思ってます。

テリー それ、おもしろいなぁ。じゃあ今度、俺のユーチューブに出てよ。一緒に街を歩きましょう。

高知 はい、ぜひお願いします。

テリー 今日、初めて高知さんとゆっくり話させてもらったけど、基本的にネアカだよね。

高知 そうですか。

テリー うん。今までこの連載ページで、薬物で捕まった人と何人も対談してきたけど、こんなに明るくしゃべってくれたの、高知さんだけですよ。

高知 あ、そうなんですね。

テリー だって話したくないことや思い出したくないことも聞くしさ。今日は誠実に答えてくれて感謝してるんですけども。それは高知さんの魅力だよね。

高知 いやぁ、テリーさんにそんなこと言ってもらえるなんて、めっちゃうれしいです。

テリー これからの夢は何ですか。

高知 僕はもう目標と夢を持つのはやめたんです。今までそれを持って「もっともっと」と追いかけすぎたことが、結果的に自分をゆがめることになってしまったと思いますので。だから今は、今日というものを大事に、楽しんで、とにかく積み重ねていこうと。その先に、やっと明日が見えてくるのかなと思います。

◆テリーからひと言

 どんな質問にもずっと明るく答えてくれて、ほんとに感謝してます。いや、モテるの、わかるなぁ。今度お呼びしますので、僕のユーチューブで、ぜひ街ブラしましょう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」