芸能

成績不振、高額年俸、素行不良…「芸能界“戦力外通告”」(3)『ギャル枠』はみちょぱの一人勝ち

 一方、同じくフジの情報番組では「グッディ!」が9月で打ち切りに。メインキャスターの安藤優子(61)は事実上の戦力外通告を受けた。芸能文化評論家の肥留間正明氏が語る。

「やはり『高額年俸』に見合わない視聴率が原因でしょう。5年も番組に貢献しましたが、あとの番組が用意されていないのを見ると『代打』にもなれなかったということでしょう」

「功労者」に冷たい球団はいくらでもある。

 熾烈な「ポジション争い」に敗れても、控えに回れれば御の字で、勝負の世界では早々に見切られてしまうことも多い。

「入れ代わりが激しい『ギャル枠』では今、みちょぱこと池田美優(22)が他の追随を許しません。芸人に対するトークの『送球』がうまいので、共演指名があとを絶たない。自分が引くところ、出るところを理解しているからチームワークが生まれます。同ポジションのゆきぽよ(24)も努力はしていますが、奪いきるだけのセールスポイントが足りないんです」(バラエティー番組スタッフ)

 同じ努力をしていたら、最後は才能の差が出てしまうのはどの世界も一緒だ。

 時に、パートナーのスキャンダルが自身の「選手生命」を危険にさらすことも。

「渡部建(48)の『多目的トイレ不倫』は、佐々木希(32)の多大なイメージダウンにもなりました。当初こそ夫を捨てずに、謹慎期間中は自分が稼がなければ、という佐々木の必死な姿勢は好意的に受け取られていました。しかし、特別なトークスキルがあるわけでなく、夫婦や不倫の話題が出た時にうまくかわすことも期待できない。共演者やスタッフも、制約があっては絡みづらいでしょう」(バラエティー番組スタッフ)

「打てないゾーン」が研究されてしまえば、使い勝手は悪くなる。佐々木は子育てと仕事という「二刀流」で活動しなければならないのだが‥‥。

 やはり、パートナーの不祥事を前に、別れない決断をしたと報じられているのは、10月にひき逃げで逮捕された伊藤健太郎(23)の“恋人”山本舞香(23)だ。だが、肥留間氏は「ここは冷静な判断が必要」とアドバイスする。

「今回の事件に関しては、伊藤を支えたってしかたないですよ。ひき逃げ犯をかばい続ければ、2人そろって戦力外になってしまいます」

 かつてサッチーの存在が原因で球団を去ることになったノムさんは、何度でも立ち上がった。戦力外芸能人たちにも、復活劇を演じてほしいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」