芸能

伊藤健太郎「ガールズバー泥酔大放言」を実況

 10月28日夕方、東京・千駄ヶ谷で乗用車を運転中にバイクと衝突し、現場から立ち去ったとして、ひき逃げの疑いで伊藤健太郎容疑者(23)が逮捕された。

 旬の俳優として引っ張りだこだった伊藤だが、事故当初、目撃者に説得されてようやく現場に戻ったことや「被害者を救護せずスマホをいじっていた」との証言が報じられ、世間では人間性を疑う声まで噴出した。

 そんな彼を巡り「夜の街」からもタレコミが──。

 渋谷のガールズバーに勤務するカナコさん(24)=仮名=が言う。

「コロナ以前はうちの店に頻繁に来ていたんですよ。別の場所で誰かと飲んだあと、かなり酔っていて、彼ひとりで来店するパターンが多かったと思います」

 泥酔しているとはいえ、人気俳優らしからぬケチな一面をさらしていたようだ。

「彼はお酒が入ると気が大きくなるタイプ。チヤホヤされないと機嫌を損ねるし、上から目線で女の子に説教するしで、いつも帰ったあと『今日も偉そうだったね』とキャストで言い合っていました。そのうえ、財布のヒモは堅く『全然ドリンクをおごってくれないお客さん』でしたね」

 カナコさんの印象は悪く、さらに酔いが回ると「ウソか本当かわからない自慢話」をまくしたてていたというのだ。

「よくしていたのは『経験人数自慢』。『これまで1000人以上とヤッた』が口癖で『(新進女優の)Kともヤッたんだよ~』と誇らしげに吹聴していた。『俺が本気になれば、浜辺美波ともヤレる』と、自信満々にブチ上げてましたね」

 舌鋒鋭くなった、伊藤の「独演会」は止まらない。

「仕事の話になっても『あの監督はセンスがない』とか強気な発言を連発していました。何度も共演している同世代の俳優・北村匠海(23)の話題になった時は『匠海より俺のほうが格上だから!』と真顔で言い切っていました」(カナコさん)

 酒の勢いで言いたい放題の伊藤だが、翌日が収録だという夜に痛飲することも日常茶飯事だったという。

 映画関係者が語る。

「伊藤は早朝の現場に二日酔いの状態で来ることが珍しくなかった。台本は覚えていて芝居はできるものの、飲みすぎで顔がパンパンにむくんでいるんです。共演者から『プロ意識のカケラもない』と大ヒンシュクを買ったことが一度や二度ではありません」

「二日酔い出勤」の背景として、先輩俳優への憧れなどという、どうしようもない理由が指摘されていた。

「大酒飲みで知られる綾野剛や山田孝之をまねて『自分も豪快な役者の仲間入りをしたい』との思いで、わざわざ仕事前日に飲んでいると、スタッフの間でささやかれていました。作品のスタッフにとっては迷惑でしかないイメージ戦略ですよ」(前出・映画関係者)

 そんな悪評が広まり、他事務所から敬遠され「要警戒人物」扱いにも。

「現場で共演女優に対して手当りしだい話しかけ、LINEの交換を迫るのが定番のナンパ手口です。他事務所からマークされるのも当然でしょう。同棲が報じられている山本舞香(23)と接近したのも、映画『今日から俺は!!劇場版』(東宝)の現場なんですよ」(前出・映画関係者)

 ひき逃げ事件以降、伊藤の素行の悪さがたびたび報じられてきたが、ブレイク前に共演したことのある40代の脇役俳優が語る。

「あるドラマの現場で一緒になった際は、少々のヤンキーっぽさはあるものの、雑談にも気さくに応じる普通の若者でした。ところが急激に売れっ子になってからは態度が一変。昨年、久しぶりに現場で再会して挨拶したんですが、目も合わせてくれずにガン無視。気づいてないのかと思い、過去の共演作のことを話しかけたところ、『チッ!』と舌打ちされてしまいました‥‥」

 ふるまいも見直さなければ、復帰の道も完全に閉ざされそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」