芸能

広瀬アリス「23歳の深突き絶頂」公開(終)質問攻めで天海祐希のまね

 撮影現場で大物ウケがいいのも、広瀬アリスの処世術だった。

「『トップナイフ』(日本テレビ系)で天海祐希と共演した時、女性キャストが少ないということもあって、アリスから積極的に話しかけて次のシーンの演じ方を相談していました。本番シーンが終わるとアドリブ合戦が始まることも多かったのですが、天海がボケるとアリスがものおじせずにガンガンツッコんでくるので、『今どきっぽい子』と天海がうれしそうにスタッフに話していましたね」(ドラマ関係者)

 大物女優の懐にスルリと入り込むと、クランクアップする頃には弟子入りする勢いで「急接近」していたという。

「天海は脳外科の女帝役で完璧さが求められ、実際に手術を見学して手の動きを学んだり、覚えにくい医療用語は一言一句書き写し、そのシーンの撮影が終わったら紙を破り捨てていました。そんな大変な状況でも、座長として共演者やスタッフに気を配る姿勢にアリスがリスペクト。ふだんのファッションや食事、食べに行く店など、何でも天海のまねをしようと質問攻めにしていたのです」(ドラマ関係者)

 一方、バラエティー番組でも活躍するアリスは、芸能評論家の三杉武氏が「オープンな性格で、芸人との相性がいい」と評すように、19年4月から「アナザースカイII」(日テレ系)の新女性MCに就任。するとたちまち、10年以上男性MCを務める今田耕司のお気に入りに。

「たまにゲストにトンチンカンな質問をすることもありますが、アリスの大口を開けて笑う『ガハハッ』笑いが親しみやすくて話しやすい空気になったり、ノリやツッコミが抜群で、これまでの女性MCの中でいちばんやりやすいとか。ただ、御飯に誘うとさりげなくかわすのもうまいそうです」(芸能プロ関係者)

 今やCMにも引っ張りだこのマルチな活躍に、妹の広瀬すずの嫉妬の声が聞こえてきそうだが、2人は姉妹仲がいいことでも知られている。

「かつてアリスにインタビュー取材をした時、休憩中にすずの同世代のライバル女優について『意外とああ見えて遊んでいますよ~』と冗談交じりに教えてくれたんです。すずが活躍するための援護射撃だったのか、とにかく妹への思いが強い。17年の元日にすずが俳優との交際を報じられた時も、全否定して相当怒っていたそうです」(ワイドショースタッフ)

 アリスは来年1月から大倉忠義主演のドラマ「知ってるワイフ」(フジ系)でヒロインを務めることが決定。もはや「隠れ視聴率女王」の「隠れ」の部分が不要になるほど、大活躍する日が近そうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」