中継中に解説者も「うわぁ」と叫び声をあげてしまった6月13日の総合格闘技イベント「RIZIN.28」のメインイベント。ユーチューバーとしても人気の朝倉未来が、クレベル・コイケ(ブラジル)の三角締めで2Rに壮絶KO負けを喫した。試合は1Rで朝倉が打撃の強さを見せ、「打ち合いは強いな」と思わせ、2Rでクレベルの「さすがブラジリアン柔術の黒帯」な技術を見せ、なかなかの一戦だったというのが格闘家たちの評価のようだ。が、やはりファンにとっては、朝倉の失神KO負けが脳裏に刻まれ、試合直後もネットでも大騒動。この敗戦に対する朝倉の「考え方」に賛否両論の声が集まってしまった。
「朝倉は試合後にメディアに、率直に悔しかった、相手が強かったと話したことで、ファンやアンチからも『素直な心境を語って好感度が増した』『また這い上がって』と称賛や声援が送られていました。一方で試合後に物議を醸したのが、失神するほどの状態なのにタップ(ギブアップ)をしなかったこと。というのは、試合後に相手のクレベルが本当にキマってしまった時はタップしないと(体が)ダメになってしまうとコメントしたことや、実際に朝倉が失神したのにレフェリーも試合を止めないので、クレベルみずからワザを緩め、朝倉を仰向けにするなどケアをしましたよね。この行動が絶賛されました。ところが、テレビ実況はタップしない朝倉選手を讃え、一部のファンも降参しないのをカッコイイと評しました。そして朝倉自身もインタビューでタップするという選択はなかったと発言。これに批判が出たんです。すなわちクレベルに人を殺させるつもりなのかという声、そんなことをカッコイイと思わせることがプロではなく“ヤンキー仕様”だと、朝倉だけでなくテレビ局にも真剣に怒りの声をあげる人がいました」(スポーツライター)
それ以外にも「本末転倒」という声が、試合後の浅倉の発言に上がったという。
「試合に負けるとどうしても、YouTube活動が理由では?と必ず言われますが、朝倉は今回、敗北後に自分の実力に失望したというような発言ととともに『引退』も示唆。これには、悲鳴を上げるファン、YouTubeで大金持ちになってハングリーさはなくなるよねと半ば仕方ないというファン、反応はいろいろのようですが、実は彼のYouTubeが人気があるのは現役格闘家だからなのでは?という声も多かった。それが引退したら全てが本末転倒では?というわけなんです」(前出・スポーツライター)
RIZINを筆頭に格闘技人気を上げるきっかけとなった朝倉のYouTubeチャンネル。今度は、そのYouTubeのために無理やり格闘家を続けなければいけない…という事態になったとしたら、確かに本末転倒かも。とはいえ、格闘家を続けるならタップはしたほうがいいだろう。
(飯野さつき)