芸能

吉野七宝実 付き合ったら「結構尽くすタイプ」

テリー 釣りは最近もよく行ってるの?

吉野 行ってます。プライベートでは時間が取れなくなってきちゃったんですけど、昨日も仕事で行ってきまして。週1、2回は必ず行ってますね。だいたい関東近辺ですけど。昨日は東京湾のほうだったので、船橋のほうから船が出て。

テリー あ、船釣りは朝早いんだよな。

吉野 朝5時とか6時に集合って言われます。

テリー 干物以外はどんな料理をするの?

吉野 基本的に何でもやってます。お刺身や塩焼きだったり、炙ってみたり、煮付けてみたり、お味噌汁に入れてみたり。釣りを始めてから健康になりました。

テリー 友達もできた?

吉野 釣りのお友達ができましたね、すごく。

テリー 彼氏は?

吉野 できないです。最近は単純にコロナで出会いがないですね。お友達もグラビアアイドルの子が多いので、女の子ばっかり。コロナだから遊ぶとしても友達の家に行くか、私の家に来てもらうかなので、ほんとに出会いがないんですよ。

テリー 吉野さんは付き合うとどんな女性になるの?

吉野 わりとその人のために時間を作ったりとか、けっこう尽くすタイプだと思いますけどね。

テリー そうか、料理も上手いし、吉野さんはいい女だなぁ。魚しか寄ってこないのが不思議だよ。

吉野 アハハハ。今はバラエティー(「アウト×デラックス」フジテレビ系)で、1年を通して釣った旬の魚で干物カレンダーを作成しようっていう企画が動いてたり、そういったオファーをいただいてるので、ほんとに干物に助けられてるなぁっていう‥‥。

テリー 新しいDVD(「いけない願望」)にも干物が出てくるの?

吉野 いえ、出てこないです。でも、30歳になって1枚目のDVDなので、ちょっと次のステージに進んだような、けっこうエッチな内容になってます。もう体に泡しかついてないみたいなシーンもありますね。

テリー これってパッケージ写真もすごい大胆じゃない。これ見て、家族はなんて言ってるの?

吉野 母は「あなたバカじゃないの」とか言いながら、ちょっと喜んでくれてるような感じはしますね。

テリー きょうだいは?

吉野 2人の兄と、弟が1人います。DVDを直接見せたことはないんですけど、兄は私のツイッターをフォローしてくれてるので、見てるとは思います。

テリー 何か言ってる?

吉野 いえ、何もなかったかのように無言を通していて。たぶん、「これは別人だ」と思ってるかもしれないです(笑)。でも干物グラビアは、女体と干物ってちょっと笑えるじゃないですか。だから、番組とかすごくおもしろく見てくれてるみたいですね。

テリー ほんとに今は干物一色だな。

吉野 今、コロナからのアウトドアブームもあって、釣り業界がすごく伸びてるんですよ。ただ、釣りの時の服って、ちょっとダサかったりするんです。だから、そういうのも変えたいねって、知り合いのデザイナーさんとかと話してるところです。

テリー あぁ、いいね。次に会う時は着て来てよ。あと、干物ブラジャーもさ。

吉野 でも、いつも食べちゃうので、普段はないんですよ。

テリー えっ、自分の着けたヤツも食べてるの?

吉野 はい。だって干物ですから。

テリー そうか。じゃあ、今度は俺に食べさせてよ。

吉野 わかりました。次にお会いする時はお持ちします。ハハハハハ。

◆テリーからひと言

 ほんと人生ってどこでどうなるかわからないよな。フグ刺しとシシャモでグラビア、ぜひ撮らせてね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…