スポーツ

「お嬢様ボートレーサー」最新報告「富樫麗加でございます!」/私と違って橋谷田さんは「本物のお嬢様」

 今週はボートレース若松(福岡県北九州市)でG3「オールレディースJALカップ」(9月19日【日】~24日【金】)が開催されます。

 メンバー表を見ると、東京支部から6人が参戦予定ですが、その中でトップは大先輩の橋谷田佳織さん(B1級)です。

 橋谷田さんとは7月のG3「オールレディース ジュエルセブンカップ」(7月25日~30日/@ボートレース下関)で一緒だったのですが、いつ会っても言葉遣いや立ち居振る舞いなどがとっても上品で、育ちのよさがひしひしと伝わってきます。「お嬢様キャラ」だけの私とは違って「本物のお嬢様だな~」と勝手に思っています(笑)。

 例えば、橋谷田さんはチョコレートが大好きなんですけど「トリュフ塩のナッツ」が大好きというこだわり派で、別のモノを勧められても口に合わないと思えば「私はいらな~い」と言えちゃうタイプ。その言い方に嫌味はなく、愛嬌たっぷりで、とってもかわいいんですよね~。

 そして誰にでも優しいんです。レース直前までプロペラを叩いている選手がいれば、レース用の勝負服をそっと用意してあげていたり、私が東京支部の新兵(編集部注:レース参戦組の中の最年少で担当役割がある)の時に艇番の取り付けをしていたら「ありがとう!」と言って、おいしいお菓子をくれたり、常に周囲への気配りを忘れない。

 私のお母さんが「お父さんと知り合うまで、ラーメン屋さんや牛丼屋さんに行ったことがなかった」というぐらい「お嬢様育ち」だったのですが、橋谷田さんにはお母さんと同じ空気を感じるんですよね。

 そういう点でも「ひとりハンバーガー」や「ひとり映画」など、興味があれば何でもひとりで行動しちゃう私は、ただの「お嬢様キャラ」ですね。なにせ私は“昭和の男”にボコボコに殴られながら育てられてきましたから(笑)。

 そんな私は今「ひとり珈琲」にハマっています。缶コーヒーは苦手なので、近所にある行きつけの「星乃珈琲店」で、パンケーキとアイスコーヒーを注文。ファッション雑誌などを読んだり、外の風景を眺めながら1時間ほどのんびりと過ごしています。

 このように「おひとりさま」も好きなのですが、早く「緊急事態宣言」が解除されて、みんなとワイワイ楽しくできる日がくるといいですね。

富樫麗加(とがし・れいか):1989年11月8日生まれ。東京支部所属。112期。A2級。13年のデビュー後、白百合女子大卒のお嬢様レーサーとして一躍人気者に。17年5月、ボートレース下関で行われた「トランスワードトロフィー2017男女W優勝戦」で初優勝。21年3月、ボートレーサーの今泉友吾選手と結婚。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!