スポーツ

「盗塁王5回」赤星憲広が“驚愕の高校時代”を槙原寛己に語らせた「意外な縁」

 阪神タイガースで活躍した元プロ野球選手・赤星憲広氏と言えば、ルーキーイヤーの2001年から5年連続で盗塁王のタイトルを獲得。これはセ・リーグ記録であり(日本記録は福本豊氏の13年連続)、走塁面のスペシャリストであった。

 そんな赤星氏が、「巨人三本柱」で活躍した元プロ野球選手・槙原寛己氏のYouTubeチャンネル〈ミスターパーフェクト槙原〉に出演(10月28日付投稿回)。実は、この2人、愛知県立大府高校野球部の先輩後輩(学年は13年違い)にあたる。

 赤星氏が大府高校入りした理由は、「1学年上にスゴい選手がそろっている」との中学時代の野球部顧問の推薦によるものだったそうなのだが、入部早々の練習で衝撃を受けたというエピソードを明かしている。

 それは、野球部員をランダムに6チームに分けて行われたリレーでのことだった。1位でバトンを受けたアンカーの赤星氏。足には自信があったことから楽勝と思いきや、先述の1学年上の先輩3人に抜かれ、結果は4位に終わり、レベルの高さに驚愕したのだとか…。

「私学を倒して甲子園に行く!」といった公立高校ならではの志を持った雄が集まってのことで、結果的に赤星氏は2年、3年時の2回甲子園に出場している。

 その当時、大府高校の野球部顧問は、槙原氏と高校時にバッテリーを組み、キャプテンでもあった馬場氏。赤星氏の高校時代は、槙原氏とともに甲子園にも出場したその馬場氏が「大府高校最強」とも呼んだ世代であったようだ。

 YouTube初出演と言う赤星氏。実は、YouTube出演はNGなのだそうだが、因縁浅からぬ槙原氏の誘いは断れなかったようで、意外な縁を知ることもできる興味深い動画であった。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
朝ドラ「おむすび」との差が歴然!「あんぱん」を爆上げするNHK鈴木奈穂子アナ「涙の評価基準」