スポーツ

古田敦也はギャンブラー!?荒木大輔、「4年ぶり」登板&復活劇を動画回顧

 主にヤクルトで活躍した元プロ野球選手・荒木大輔氏といえば、1982年ドラフト1位でヤクルトに入団。87年には自身キャリアハイとなる2ケタの10勝を挙げる活躍を見せるも、翌88年はシーズン途中でひじ痛を発症。アメリカに渡り、当時、日本プロ野球では、三井雅晴氏(ロッテ)、村田兆治氏(ロッテ)に続いて3例目となる、トミー・ジョン手術を受けている。

 しかし、リハビリを焦るあまり、症状が悪化して翌年に再手術。91年には椎間板ヘルニアを患い、復帰登板は4年余りが経過した92年9月24日、対広島カープ戦だった。

 この試合でマスクを被ったのは、入団3年目ながら、前年の91年に首位打者のタイトルに輝いた古田敦也氏。マウンド上、荒木氏の期待と想定とは明らかに違う球種を要求されるシーンもあったようで…。

 プロ野球のOBが1300人所属している「プロ野球OBクラブ」のYouTubeチャンネル〈プロ野球OBクラブチャンネル〉に荒木氏が出演した12月7日付け投稿回で、その、「4年ぶり登板」時の興味深いエピソードが明かされている。

 初のバッテリーを組むことになった古田氏に、自身の持ち球を一通り知らせ、フォークボールに関しては、決め球というよりも、抜けるようなチェンジアップ的なボールだと説明。ところが、試合が始まると、当時広島で4番を打っていた江藤智氏を追い込んだところでフォークのサイン…「コイツおかしいんじゃないの?」と疑問に思いつつ投げたところ、荒木氏いわく、「生涯一」の落ち幅だったそうだ。

 古田氏を「時々ギャンブル的なことやるんで…」とも評した荒木氏。当チャンネルに招き、古田氏に当時の考えを訊ねていただきたいところだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
2
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
3
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
4
【GⅠ高松宮記念ズバリ!】「良馬場」ならナムラクレア「稍重以下」ならマッドクール」が軸になる「ウハウハ馬連5点」
5
日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード