スポーツ

元阪神・川藤幸三は「2番タイプのバッター」!?掛布雅之が動画回顧

 阪神タイガース一筋18年、元プロ野球選手の川藤幸三氏と言えば、阪神が21年ぶりのリーグ優勝、2リーグ制以来初の日本一に輝いた1985年には、代打としての活躍が色濃く、仮に三振に切って落とされても、バットを肩に担ぎ、太鼓腹を揺らして堂々とベンチに戻る姿が印象的だ。歯に衣着せぬ関西弁の物言いも相まって、相手チームにしてみれば、ふてぶてしい態度にも思えたことだろう。

 しかしながら、そんな川藤氏を、実は「繊細な人」と慕う人がいた。阪神、ダイエー、ヤクルトで活躍した元プロ野球選手・池田親興氏のYouTubeチャンネル〈たかほー 池田親興のちかチャンネル!〉の、12月15日付け投稿回に出演した、「ミスタータイガース」こと、元プロ野球選手の掛布雅之氏だ。

 1974年、掛布氏のルーキーイヤー当時、川藤氏はレギュラー定着にメラメラと闘志を燃やしていたそうで、「肩も強くて、足もめちゃめちゃ速かった。(中略)バントもできて、いわゆる2番タイプのバッターだよね、右にも打てるし」と、川藤氏をベタ褒めの掛布氏。

 2番タイプで犠打と言えば、主に巨人で活躍し、通算533犠打バントの世界記録をマークした川相昌弘氏を思い浮かべる。川藤氏の74年を振り返ると、20犠打をマークしており、これはこの年のリーグトップだった。

 前述の阪神日本一の頃には“走れない川藤氏”の印象が残っているが、現役終盤の川藤氏を知っている池田氏が「オレは要らんもん捨てたって言ってました。走ること、投げることを捨て、バット1本に絞ったんやって」と続けた。

 レギュラー定着が見えた頃合いにケガで泣かされた苦労人の川藤氏。プロでの生きる術をバットに託したのだと、しみじみ感じさせる、見ごたえのある回だった。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏