芸能

有名人馬主24名「勝ち組・負け組」“秘”収支報告!(2)

 ブラッドスポーツとも呼ばれる競馬だけに、馬主もファンも常に種牡馬に悩まされるもの。特にディープインパクトとの交配は、牝馬を所有する生産者やブリーダーズオーナーから大人気だ。だが、大種牡馬サンデーサイレンスの1発2500万円に比べれば半額とはいえ、リスクは高い。現在、繁殖牝馬を7頭持つコパ氏も、ディープの子を牡、牝1頭ずつ所有している。

「08年春に2頭の牝馬にディープをつけたら2頭とも受胎が確認されてね。9月半ばに突然、2400万円の請求書が届いた。支払期限を見ると月末。半月しかないんだよね。しかもその後は、競走馬としてはダメだったな。結局、繁殖として残しているんだけど、赤字の上塗りかな。でも、楽しむしかないよね(笑)」

 ディープの子とはいえ、昨年でも中央で勝利した頭数は35頭という狭き門だ。スポーツ紙デスクが話す。

「12年に馬主になった俳優の伊藤英明(38)のソードブレイカーは、父がディープで3000万円弱したそうですが、〈0136〉で引退。ツヴァイハンダーも中央では美酒を味わえぬまま地方の名古屋で初勝利。昨年のセレクトセールには福永騎手を引き連れて、馬探しをしていましたね」

 伊藤に限らず、中央1勝の壁が高く険しく映る。前出のデスクが続ける。

「1月3日に亡くなられたやしきたかじんさん(享年64)は、凝り性で血統に詳しかった。GI馬レッドディザイアの母グレイトサンライズは、たかじんさんの所有馬だったんです。現役時代は7戦1勝も、新馬戦を勝ち上がった能力は本物で、売却後に血統研究の成果が出るなんて皮肉ですが、それも競馬の世界ではよくあるエピソードですね」

 逆に、馬に救われたのが萩本欽一(72)だ。競馬好きの放送作家が言う。

「名馬スペシャルウィークやグラスワンダーを相手に華麗な逃亡劇を演じたアンブラスモア(仏語で『私にキスして』)は、欽ちゃんが映画製作で失敗して数億円という負債を抱え、苦境に立たされた時に走りまくったんです。『もう何度でもキスしちゃうよ』って感謝してましたね」

 まさに悲喜こもごも。それだけに馬主は、馬の購入や預託費に神経を注ぐ。

「年間の予算からそれぞれの上限を決めてます。オーバーしそうになれば売却や引退を考え、在厩頭数をしぼり込み、次回の買い入れ計画も練り直す。馬券にも通じることですが、『今日のところはここで手じまい』っていう撤退のしかたが大切。そこをしっかりとやれてこれたからこそ、馬主として12年目を迎えられたんだと思いますね」(コパ氏)

 一昨年、ヴィルシーナやマジンプロスパーの活躍で、馬主ランキング48位に躍進した「ハマの大魔神」こと佐々木主浩(45)も、綿密な戦略を立てているという。

 競馬ライターが語る。

「多くの所有馬を持っているイメージがありますが、『1世代2頭まで』と決めて、少数精鋭のラインナップを貫いています。09年にセレクトセールで買ったスペルヴィア(10戦2勝)が現役馬の中で最も高額(8190万円)だと思いますが、購入時には外車を売ることで夫人の承諾をもらったそうです。12年度、わずか6頭の出走頭数で3億円を稼いでも、そのスタンスは変えないようです」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」