芸能

美女アナ「オトコ漁り現場」をお忍び実況!(2)日テレ・石川みなみの局内交際発覚で“鉄の結束”が…

 アナウンス部の「局内交際」が波紋を広げているのは日本テレビだ。

 同局関係者によれば、

「昨年末、若手のホープである石川みなみアナ(25)に先輩の佐藤義朗アナ(36)との熱愛が発覚しました。以前から、佐藤アナは“女子アナキラー”として知られていて、過去には郡司恭子アナ(31)とも付き合って『結婚目前』と見られていました」

 そんな中、4月20日には佐藤アナの「退社報道」がメディアを賑わせた。

「表向きの理由は、実家が営むアウトドア用品店を継ぐというもの。しかし実際のところは『ZIP!』で共演する石川アナに手を出したことがバレて、局での居心地が悪くなったため。実は今、彼の退社が局内に大きな波紋を呼んでいるんですよ」

 5月末に退社予定の佐藤アナだが、石川アナの動向が懸念されている。

「一部では破局報道も出ていますが、石川アナの周辺から話を聞くに、彼女は佐藤アナと結婚する気マンマン。局アナの仕事を辞めてでも彼のそばに寄り添いたい意向を示していて、後追い退社する可能性が浮上しているんです」(日テレ関係者)

 電撃退社となれば一大事! と見るムキも。

「12年前に水卜麻美アナ(35)が入社して以来、一人の女子アナも退社していない“鉄の結束”がついに壊れてしまうのではないかとアナウンス室はピリピリムード。どの現場でも佐藤アナへの恨み節で溢れかえっていますね」(日テレ関係者)

 昔も今も、相変わらず女子アナたちがロックオンに精を出すのがプロ野球選手だ。

 球界関係者が語る。

「古田敦也と結婚した中井美穂(57)や、イチローの妻となった福島弓子(56)ら、90年代以降、人気女子アナにとって野球選手は定番の結婚相手。ゴールインに至る数は減ったものの、現在もオトコ探しで『球界コネクション』にすがる女子アナは後を絶ちません」

 果たして、女子アナは野球選手とどのような接点で知り合うのか。

「直接の取材で出会うケースを除けば、球団に恩を売っておきたいスポーツ番組のスタッフが、選手から好みのアナを聞き出し、局に戻って彼女たちに『今度一緒に飯を食ってきてあげてよ』と頼み込むケースが多いですね」(球界関係者)

 とりわけフジテレビのスタッフは、女子アナと選手のセッティングに熱心だという。

「以前、フジの小澤陽子アナ(30)と堤礼実アナ(28)に、球界随一のイケメンとして知られる横浜DeNA・神里和毅との熱愛が相次いで発覚しましたが、これらの馴れ初めは同じフジのスタッフですよ。他にも昨年まで付き合っていたヤクルトの原樹理と久慈暁子(27)を引き合わせたのもフジの局員ですね」(球界関係者)

 美女アナがすがる球界コネクションからは、さて、どんなカップルが誕生するか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」