芸能

美女アナ「3高オトコ婚活」ダービー(2)日テレ・水卜麻美は「〆のラーメンまで付き合ってくれる人が理想」

 婚期を逃すまいと、日テレ不動のエース・水卜麻美アナも婚活ダービーにエントリー。民放関係者が明かす。

「このところ、水卜アナに『フリー転身』の噂が再燃しています。MCを務める『ZIP!』の視聴率が低迷。同時間帯で『めざましテレビ』(フジテレビ系)に独走を許しているのですが、ずっと頼りにしていた桝アナが退社し、相談できる相手がいなくなったんです」

 さらには、妹のようにかわいがっていた滝アナの結婚で「結婚への焦り」があるとも囁かれるのだ。

「そこで、郡司アナや岩本乃蒼アナ(30)といった『水卜会』の主力メンバーがフリー転向を阻止すべく、合コン計画を進行中だと言われています。水卜アナの好みは、見た目よりも大食漢タイプ。料理をおいしそうに食べる男性に惹かれるそうで、酒を飲んだあとの〆のラーメンまで付き合ってくれる人が理想とか。当然、水卜会のメンバーは織り込み済みで、体育会系出身者、身長180センチといった条件付きで“種馬男”のメンバーを揃えることになるでしょうね」

 水卜アナに比べて、フジテレビ・鈴木唯アナは勝機十分。昨年には俳優・岡田将生との熱愛が発覚している。

「とにかく鈴木アナが岡田にゾッコン。収録終わりでも、気を許しているスタッフ相手に延々とノロケ話をするほどです。そんな彼女にとって最大の悩みが『岡田がモテすぎる』ということ。なんとしても他のオンナに渡さないよう、彼女主導で『デキ婚』を考えているほど思い詰めているとも。予期せぬタイミングで結婚発表があるかもしれませんよ」(鈴木アナを知る番組スタッフ)

 婚活ダービーの本命、対抗として多くの印を集めたのは、TBSの出水麻衣アナだ。

 彼女は東京都でまん延防止等重点措置が適用されていた今年3月前半、鈴木亮平似のイケメンとの寿司デートが発覚した。

 デート後は自宅前までタクシーで送ってもらったものの、直後にまたタクシーを捕まえて夜の街に繰り出したと報じられている。

 平田氏が推測する。

「本命の男に会いに行ったのではないでしょうか。あんな時間からひとりで飲みに行くわけがないでしょう。そうまでして会いたい相手がいるはずです。客とアフターに出たキャバ嬢が同棲男の家に帰るようなもの。結婚が近いと予想しました」

 そんな二股説を裏付けるように、TBS関係者もこう打ち明ける。

「確かに局内でも『ダブルヘッダー密会説』が浮上しています。これまで出水アナは経営者との熱愛が複数回報じられましたが、今も経営者狙いのスタンスは変わりません。昨年、元カレであるスーパーマーケットチェーンの社長が加藤綾子(37)とゴールインした屈辱もあり、結婚意欲はかつてなく高まっているようです」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」