事件

紳助親分の「使用者責任」(5) 10年以上の特別なつきあい

 その2人の特別な関係を物語るエピソードがある。紳助がやたら局部にこだわる性癖があることを本誌が報じた際に、「オ○コ見せんかい」と迫った女性タレントがいたことも伝えた。
 その「オ○コ事件」が起きたのは、このローカル番組のロケ終了後だった。そして、迫られたタレントこそ、このHだったのだ。
 当時を知る在阪マスコミ関係者が話す。
「あの番組は紳助のおもちゃですわ。出演しとるのは、紳助のお気に入りだけやった。Hも紳助にすっかり気に入られとったわ。でもな、紳助はおとなしい女が好みやったけど、Hはズケズケと紳助にツッコミを入れるタイプや。『オ○コ事件』でも、Hは『あらあら、どうしたの?』言うて、紳助をなだめとった。そんな気の強い女を紳助が気に入ったんやから、当時から2人がデキてることは、周囲も気づいとったらしい」
 紳助が愛した女たちは数え切れない。時には優しく身の上相談に乗り、時には「潰すぞ」と脅かしたり、口説く方法は違った。しかし、引退後は誰も寄りつく女はいない。
 Hが出演していた紳助のローカル番組も、終了後10年以上が経過する。この長い年月をHは紳助のそばから離れずに過ごした。
 芸能記者が言う。
「04年のマネジャー暴行事件で謹慎した紳助のもとにHは駆けつけ、その後の沖縄県黒島での隠遁生活にも同行していました」
 やはり、2人の絆は強かった。06年7月に、Hは芸能界を引退。これにも深く紳助が関わっている。
「仕事も減り、思い悩んだHは紳助に相談したところ、紳助から『わかる。芸能界は打席に立ち続けなアカン。けど、立つべき打席もなく素振りばかりじゃ疲れるわ』と答え、Hは引退を決意。06年11月には、Hは紳助が大阪にオープンさせたバーのゼネラルマネジャーに収まった。芸能界をやめさせて、店を持たせたんです」(前出・芸能記者)
 一度、関係を持った女を最後まで面倒見るとは、さすが親分肌の紳助である。「Hはゼネラルマネジャーにはなっとったけど、ほぼ毎晩店に出ておったわ。まあ、ママみたいなもんやね。客に勧められるまま酒を飲むもんやから、酔い潰れることもあったわ」(前出・在阪マスコミ関係者)
 ところが、このバーをHは09年末に辞めている。そして、今も逃避行に付き添うということは、ビジネスパートナー以上の関係になったということか。
 本誌はHの実家を訪れた。玄関のチャイムを押すと、チェーンロックをかけたまま扉が開いた。わずかな隙間からHの母親が答えた。
──Hさんは紳助さんと行動を共にしているのですか?
「いいえ。紳助さんとは、もう関係ありません」
──「もう」とは、いつまでのことですか?
「2年ほど前に店を辞めてからは、関係はなくなったと娘から聞いています」
──こちらに、Hさんは住んでいるのですか?
「いえ、ここにはいません。もう本当に関係ありませんからご苦労さまです」
 詮索をさえぎるように、玄関の扉は閉ざされてしまった。
 次々と舎弟に盃を返される中、紳助親分が最後に頼ったのがHとの絆だったのだろう。

カテゴリー: 事件   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」