社会

韓国国防軍の自爆事件簿(3)「新造した大型強襲揚陸艦も不備だらけ」

 敵より先にまず身内の自爆装備と戦わなければならない事態は、海軍でも起こっている。防衛省関係者が語る。

「輸送艦とヘリ空母を合わせた機能を持つ、大型の強襲揚陸艦を新造しました。艦名を韓国での『竹島』名である『独島』としたところからも、韓国のねじれた意気込みだけは伝わってきます」

 この「独島」には、対艦ミサイルを撃墜するための「ゴールキーパー」というバルカン砲が2台設置された。世界中の船に設置される迎撃兵器なのだが、設置後、大問題が発覚したのだ。

「この装置はレーダーと連動して、高速で飛来するミサイルを破壊します。艦の前後に設置したのですが、なぜか後ろの砲を高い場所に設置した。結果、ミサイルを攻撃する前に後部甲板の上に置いてある味方のヘリを攻撃してしまうことになったのです(笑)」(防衛省関係者)

 韓国は、「ヘリをゴールキーパーの真下に置くから問題ない」と、説明した。しかし、下向きに射撃をすると、後部甲板を破壊してしまうことは必至で、まさに“オウンゴールキーパー”と化してしまったのだ。

「そもそも、味方ヘリを攻撃する心配はないのです。なぜなら、韓国には『独島』艦に搭載するためのヘリコプターがないんですよ。海で運用するのでサビなど塩害防止のための塗料を塗らなければならないのですが、この技術が存在しないのです」(防衛省関係者)

 近代戦の優劣を決めるのはレーダー性能だが、「独島」のレーダーはお粗末そのものだという。軍事評論家が語る。

「レーダー波が甲板に跳ね返ってしまうようで、存在しないものを映し出してしまうのです。『ゴースト』と呼ぶのですが、結局、原因がわからずそのまま使っているようですね」

 その「独島」艦に搭載した4つのバッテリーのうち2つが、13年4月に浸水事故で故障してしまった。普通なら修理をするのだが、残りの2個で航行を続け、同年9月にバッテリー火災を起こしてしまったのだ。

「消火活動で残りの1つも水浸しになり、航行不可能になりました。『アジア最大級』の自慢の艦艇は長く漂流することになったのです」(軍事評論家)

 北朝鮮などからの不審船から自国を守るための水中機雷も、大変な“性能”を有しているのだ。

「自国産の『潜竜』と名付けた機雷なのですが、ほとんどの機雷が水中で爆発しなかったのです。テストを地上だけでやって、ゴーサインを出したことが原因です。水中では音やレーダーの伝わり方が違いますからね」(軍事評論家)

 また、ドイツから潜水艦を購入したのだが、これも約20カ月近く動かせないでいる。買ったのはいいが、動かし方がわからなかったのがその理由だとか。

 井上氏が言う。

「韓国は北朝鮮に勝てないでしょう。ソウルは国境から40キロ。長射程砲なら届き、人口の4分の1が集中しています。北朝鮮はローテク技術で戦うことができ、撃つだけでいいのですから」

 日本と競り合いたいあまり、世界中に「笑い」を提供するのはほどほどにしたらどうか。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏