社会

消臭アイテムが売れている!“加齢臭”完全撃退マニュアル!(1)アブラの酸化が臭いの原因

 列島に春一番が吹き荒れ、待ちわびた春の到来だ。薄着になる日も増えてきたところで気になり始めるのが、他人の不快な「加齢臭」。イヤ、実は自分では気づかないだけで、周囲を困惑させているのはアナタかもしれないのだ。加齢臭ができるメカニズムの解説と併せ、最新消臭グッズを紹介、他では読めない「完全撃退法」を公開する!

〈子どもは独立し、夫婦2人暮らしの生活です。最近60歳の夫の加齢臭が気になってしょうがありません。老後は一緒に旅行やドライブに行くのを楽しみにしていましたが、そんな気分になれません。これからの気の持ちようを教えてください?〉(昨年6月29日付、読売新聞「人生案内」欄に寄せられた相談内容を要約)

 同様の相談は、今もネット上の相談欄など、そこここにあふれている。ただのニオイが、生涯の伴侶を悩ます大問題になっているケースは意外に多いのだ。

 体臭のメカニズムに詳しい「五味クリニック」の五味常明院長が解説する。

「加齢臭は皮脂腺から出るノネナールという物質が原因となります。アブラは酸化すると臭くなりますが、ノネナールもまったく同じ原理で臭くなります。誰しも年を取れば耳が聞こえにくくなったり、目が見えにくくなるなど生理的な加齢現象が起きますが、ノネナールも男女問わず年齢とともに出てくることになります」

 一般的に、「オヤジ臭」などと呼ばれることも多いが、実は女性も同じニオイがしているのだという。

 とはいえ、微妙なニオイの問題は、ふだんからケアしていることさえ気恥ずかしいという人も多いのではなかろうか。そんな中、昨年4月に発売されるや、「リップスティック感覚で気軽に使える」と評判を呼び、飛ぶように売れているのが耳裏専用の加齢臭対策クリーム「ノカレ」だ。

 発売元のブラシナの石川裕也社長が語る。

「昨今は、『スメルハラスメント』なんて言葉があるくらいですが、ニオイに関するアンケートをすると『他人のニオイの中でいちばん気になるのは?』という質問では、1位は口臭、次いで加齢臭という順番になります。ところが、反対に『自分のニオイで気になるのは?』と質問すると、加齢臭はグッと順位を下げるんです」

 これは、加齢臭が「自分では気づきにくいが、他人からすれば気になる」ニオイであることを意味している。

「加齢臭のもととなるノネナールは40代後半くらいから出てきます。分泌される部位としては、胸回り、ワキ、背中、頭皮からも分泌はされますが、一般的に加齢臭はどこから臭うかと聞くと、耳裏がいちばん多いんです。これは生活している中で、耳は唯一衣服で覆われていない部分であることと、お風呂に入ってもついつい忘れがちな個所になるためです。ですから、この部位をケアするものとして商品開発しました」(石川社長)

 この「ノカレ」を耳裏に2~3回塗ることで、加齢臭成分ノネナールを91%削減する効果があるという。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで