スポーツ

あの2000年桜花賞馬の馬主は暴力団の大幹部だった(1)妻を「表向きの馬主」としてJRAに登録

 競走馬の馬主が得た莫大な賞金を、離婚した元妻がゴッソリ持ち逃げ──。個人的な紛争かと思われる返還請求訴訟の過程で、とんでもない事実が暴露された。桜花賞を制した超人気馬の馬主に禁断の「プロフィール」が存在したのだ。資格審査をかいくぐる「名義偽装」という競馬界の暗部に迫る。

 00年のGI・桜花賞馬であり、その後のオークス(GI)でも2着に入ったチアズグレイス、共同通信杯や毎日杯(ともにGIII)を制したチアズシュタルク、そして京都牝馬ステークス(GIII)を勝ったチアズメッセージ──。

 8つの重賞レースを勝ち取った「馬主」が、その財産を巡って骨肉の争いとなっている。発端は今から約4年半前に遡る。

「09年8月8日は私にとって忘れたくてもとうてい忘れられない日になった。私一人を残して、自宅から妻と子供3人が忽然と消えたんです。最初は誘拐にでもあったのかと思い、警察にも捜索願を出したんですが見当違いでした。金に目がくらんで預貯金を全て持って行方をくらましたんです」

 興奮冷めやらぬ様子でこう語るのは、兵庫県在住の岡本秀雄氏(80)である。個人で「所有」した競走馬は244頭。獲得賞金と競走馬の売買で得た収入は40億円以上あったとされ、少なく見積もっても、金銭の管理をしていた妻は約14億円の預金を持って消えたというからただごとではない。

 岡本氏は程なく、被告人たる妻の居所が不明のまま、財産返還の民事訴訟を起こした。裁判では、岡本氏が「馬主」としての賞金を得た過程が明らかにされたが、同時に「結婚17年目の81年11月に協議離婚した」ことが語られた。そして、実はこれが戸籍上で別姓となる「偽装離婚」だったということも──。

 岡本氏は専業主婦の妻を「表向きの馬主」としてJRAに申請、登録させた。一方で、夫婦関係は内縁という形で継続させていた。

 なぜそんなことをする必要があったのか。理由は岡本氏の「過去」にある。現在はカタギになっているが、かつて、「大阪戦争」で山口組と抗争事件を起こした松田組の大幹部だったからだ。岡本氏は地方競馬で競走馬を所有していたが、博徒という過去があることからJRAの馬主免許登録審査は通らず、自己名義で馬を持つことができない。JRAが定めた個人馬主登録審査の「馬主として適格でない基準」の項目には、次のように記されている。

〈【1】暴力団員【2】暴力団員と親交があると認められる者、又は過去に親交があったと認められ競馬の公正を害するおそれがあると認められる者〉

 ベテランのトラックマンが言う。

「父親や祖父がヤクザでも馬主にはなれないとされ、刑事事件で実刑判決が下れば資格を剥奪されます」

 さる競馬サークル関係者は当時を回想する。

「チアズと冠した馬の実際の馬主が岡本さんだというのは、競馬界では公然の秘密だった。トラックマンですら知っていることだったから、JRAもうすうす認識していたのでは‥‥」

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」