芸能

「ベッドでは体力負けしているけど…」五月みどりが語った3回目の結婚と離婚/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 1975年に主演した「五月みどりのかまきり夫人の告白」(東映)以降、東映と日活で4本の作品に主演。若々しい肉体と大胆な演技で、五月みどりは世の男性を楽しませた。

 83年には中森明菜の「少女A」にインスパイアされたという「熟女B」を発売。熟ブームを巻き起こしたのは、彼女が43歳の時だった。

 2年後の85年、そんな五月は20歳年下の歌手・立花淳一と3回目の結婚を発表。11月14日、東京・永田町のキャピトル東急ホテルで婚約発表記者会見を開いた。

 2人の出会いは、前年のディナーショー。立花が前座を務めたことがきっかけだったが、

「そのあと、彼から『結婚』という言葉がポンポン出るようになって。私は2度失敗しているから臆病になっていたので『結婚って、すごく大変なのよ』と言い続けていたんです。それに、彼が結婚してダメになった、なんて言われたら嫌だし。でも『もしダメになったら、それは100%僕が悪いんです』と。それを聞いて、なんだか情にほだされちゃって」

 とはいえ、この時、五月は46歳。一方の立花は26歳とあって、

「(不貞については)彼には『してもいいわよ』と言ってあるんです。もっとも、その代わり彼が不貞したら『私はその3倍しちゃうから』と言っています」

 さらに、報道陣からの「体力的な問題は?」という質問に対し、

「毎晩、ベッドでは彼に体力負けしていますけど、今のところ、まだお断りするほどでは…なんて、アッハッハッハ。そのうち、体力的にはやっぱり限界を感じるようになるかも」

 そう言って頬を赤らめる五月の隣で、ガチガチに緊張した立花は、

「でも、そうなったら僕がリードします」

 と「体力」の意味を勘違いし、会場が笑いに包まれる場面も。幸せあふれる会見は、報道陣からの「お幸せに!」という拍手で終了したのだった。

 だが、そううまくはいかないのが世の常だ。

 結婚会見時に「今度こそは添い遂げます」と宣言した五月は、2年後の1987年に離婚。「してもいいわよ」と許していた立花の不貞が原因だった。

 またしても緊急記者会見を開いた彼女は、大号泣。

「本当は結婚して2週間後に(立花に)女がいるってわかったんですけど、今度は3度目だし、私もあとがないと思って、なんとか我慢しようと…」

 しかしこの離婚劇、これでは終わらず、離婚直後に立花が五月宅からの引越し作業中、転倒して複雑骨折。結局、その後もしばらく五月が立花の面倒を見る、というオチまでついた。まさに、2度あることは3度ある、が現実となった離婚劇だった。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」