芸能

早乙女愛「結婚相手の元妻が激怒」隠し事がバレて…/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 瓢箪から駒、というたとえがあるが、名が売れている芸能人の場合、記者会見を開いたことで隠し事がバレてしまう、というケースは少なくない。そのひとつが85年4月23日、女優・早乙女愛と青年実業家A氏が開いた「婚約発表」記者会見だろう。

 早乙女は74年に映画「愛と誠」で4万人の中からヒロインに抜擢され、芸能界デビュー。役名がそのまま芸名となったが、その美貌から「恋多き女」と呼ばれ、恋愛問題がたびたびクローズアップされた。

 そんな2人の熱愛をスポーツ紙がスクープしたのは、会見の前日。というわけで、夕方の緊急記者会見となったわけだが、早乙女曰く、プロポーズの言葉は「明日、早起きして区役所に婚姻届を出しに行こう」で、「早ければ夏にでも結婚式を挙げたい」と満面の笑みを浮かべていたものだ。

 ところが、この会見がワイドショーで放送されたことで驚愕したのが、A氏の元妻B子さんだった。なんと、A氏とB子さんはこの会見の26日前まで婚姻関係にあり、「彼が仕事に生きるというから別れてあげたのに。裏切られた!」と、B子さんが「週刊平凡」誌上で怒りをブチまけたのである。

 後日、報道陣の囲み取材に答えたB子さんは、悔しさをにじませた。

「今年の正月に一方的に『別れてくれ』と言われて…。春休みにあの人が東京へ子供たちを連れて行き、帰ってきた子供たちが『愛ちゃんに会った』とか『愛ちゃんに買ってもらった』と言うので、てっきり『愛ちゃん』は主人の会社のスタッフかと。あの人が早乙女さんと付き合っていることは、全く知りませんでした」

 元妻の登場で騒動が激化する中、さらなるトラブルを避けるべく、早乙女とA氏はロサンゼルスへと旅立ち、マスコミの前から姿を消すことに。

 結局、2人が無事に結婚式を挙げたのは、騒動から半年後の11月22日。披露宴を終え、記者会見に臨んだ早乙女の左手薬指には、3.3カラットのダイヤの指輪が輝いていた。

「今までにない、身の引き締まる思いがしました。これからは家庭中心になると思うので、仕事の方はマイペース、というよりペースダウンしながらやっていくつもりです。子供はできれば早い方がいいんですが…」

 97年に長男を出産した彼女は、00年に引退。02年にはA氏とともに渡米したが、08年に離婚。2年後の10年7月、体調不良を訴え、ワシントン大学病院に入院した。

 しかし突然、様態が悪化し、7月20日、13歳になる最愛の息子に看取られながら息を引き取ったという。まさに駆け抜けるような、51年の生涯だった。

(山川敦司)

 1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」