芸能

借金40億円を10年で完済した坂口良子「バブル崩壊で離婚」の悲劇/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 2013年に57歳で亡くなった坂口良子の長女で元タレントの坂口杏里さんが6月8日、インスタグラムで結婚を発表。杏里さんは2017年12月に自身のインスタでタレント引退を表明しているが、その後のお騒がせぶりは説明するまでもないだろう。

 坂口が杏里さんを出産し、マスコミ各社に喜びのメッセージFAXを送ったのは、1991年の3月3日。メッセージには、弾んだ文字でこう記されていた。

〈平成3年3月3日のひな祭りの日。しかも女の子で、ラッキーな子です。体重も3556グラムと大きな子。出産予定日は3月中旬だったのですが、10日ほど早く生まれました。丈夫にさえ育ってくれれば満足です〉

 坂口は1986年に19歳年上の不動産会社社長の男性と結婚。そして、89年には長男を出産していた。

 世はまさにバブルの時代。当時、不動産業界では何十億、何百億という金が瞬時のうちに右から左に動き、そんな業界の社長を伴侶に持った坂口には羨望の視線が注がれていた。

 しかし世の中というのは、なかなかうまくいかないものだ。1994年4月28日、坂口は離婚会見を開いた。

 離婚の原因について、バブル崩壊に伴う借金苦に端を発した、と説明。夫が関係する建設会社が多額の負債を抱え、それを肩代わりしたため、負債が10億円にも。結果、夫の会社や自宅は金融機関や債権者から差し押さえられ、競売にかけられる予定である、と語った。

「お金のことは直接結び付かないと自分自身に言い聞かせていますが、主人に対する信頼感がなくなってしまったことは確かです」

 そして、慰謝料と養育費について聞かれると、

「慰謝料は請求しようとは思いません。子供(1男1女)の養育費はこれから話し合うつもりですが…」

 と言って大粒の涙を流した。

 だが、女は弱し、されど母は強し、というたとえがあるように、坂口も強かった。

 懸命に働き、毎月一定の金額をコツコツと返済。10年で総額40億円を完済したというから、驚くばかりだ。

 そんな彼女に、再び「春」が訪れたのは、98年頃だった。プロゴルファーとして活躍していたジェットこと尾崎健夫と出会い、意気投合。ほどなくして交際に発展した。

 だが「母親を取られる」と感じた杏里さんからの「拒否」もあり、しばらくは入籍できず。2人は彼女が成人するのを待って入籍したという。

 さて、今回の娘の結婚報告。天国にいる坂口はどんな思いで聞いたのだろうか。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」