スポーツ

コロナ優遇でチーム再編!巨人に渦巻く「ズル休み」疑惑の大ブーイング

 球界の盟主を自認する巨人に対し、球界内部から「ズル休み疑惑」の声が日増しに高まっている。球界関係者が言う。

「巨人だけがコロナの影響を理由に何試合も延期を認められて、優遇されているという声があるのは事実」

 確かに、巨人はコロナ禍で大量離脱者を出した。そのため、持ち回りの臨時セ・リーグ実行委員会で「選手たちがコンディション不良のまま実戦に臨んで大きな故障をしないことに留意しながら、試合に必要な最低限の選手数が揃った時点で、すみやかに公式戦に臨む」と要請。それが認められ、6試合が中止となった。

 だが、その時間をチーム再編にあてた、との声は根強い。長年、プロ野球の中継に携わるテレビスタッフは、次のように話す。

「オールスター期間を挟んで、13日間も試合をしなかった。ちょうど疲れが溜まる時期で、陰性判定の選手にはいい休養になった面もありますね。陽性と判定されて症状があり、体を動かせない選手は別にしても、無症状の選手はある程度、体は動かせる。巨人が言うように『筋力が落ちて選手が危ない』というようなことはないはずです」

 事実、8月2日の阪神戦(甲子園)から試合を再開して以降の巨人は、3カードを終えた時点で5勝4敗。再びクライマックスシリーズ(CS)への出場権を得るAクラス入りに手が届くところまで戻ってきた。在京スポーツ紙デスクは、次のように状態を分析する。

「戸郷もプロ入り初の2ケタ勝利に到達したし、山崎伊、堀田などの先発陣もよくなっている。大勢も戻ってきたし、クロールを使えるメドが立った。高梨、平内もそれなりに投げている。一時に比べて、投手陣は安定してきている」

 一方、2位を走っていた阪神はここにきて大山、近本、中野の主力選手が相次いで陽性判定を受けて離脱。大量離脱ではないため、試合は延期とはならならないが、大幅な戦力ダウンを強いられている。

 また、ヤクルトは一時、選手が大量に離脱したものの、あまり試合が延期されなかった影響を受け始めている。

 現状、菅野智之、坂本勇人がチームを離脱。主砲・岡本和真の打撃も低迷しており、リーグの覇権奪回は難しい情勢にある。だがCSに出場できれば、日本一奪回のチャンスは巡ってくる。そうなれば「ズル休み疑惑」の大ブーイングがさらに大きくなるのは間違いない。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・桑田真澄2軍監督が自信満々!戸郷翔征「復活プラン」が後押しする「1軍コーチ昇格」
2
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
3
どんどん値上げのDAZN「戦略転換」でサッカーファンを納得させる「専用プラン」
4
【緊急】球団ひた隠し…阪神・岡田彰布オーナー付顧問に「重病情報」OBが明かす「明らかにおかしい」
5
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ