芸能

玉川徹「10日間謹慎」で再炎上!それでも「モーニングショー」降板にならないワケ

「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)でコメンテーターを務めるテレビ朝日社員の玉川徹氏への批判が収まらない。

 玉川氏は9月28日の同番組で、安倍国葬での菅義偉前総理による弔辞について、「当然これ、電通が入ってますからね」などとコメント。翌日にはこれを「事実ではありませんでした」と訂正し謝罪したが、火の手は広がるばかり。

「猛批判を受けるなか、10月4日にはテレビ朝日の定例会見に出席した篠塚浩社長と早川洋会長が謝罪。玉川氏には10月5日から、10日間の出勤停止とする懲戒処分、上司の報道局情報番組センター長と番組チーフプロデューサーには『けん責』処分が下されました。5日の同番組冒頭ではMCの羽鳥が玉川氏の欠席を伝えて謝罪し、謹慎明けの19日の出演時に改めて玉川氏が説明、謝罪をすることを伝えたものの、視聴者からは玉川氏に対し《処分が甘い!》《降板しろ》との声が広がり続けています」(テレビ誌ライター)

 玉川氏はこれまでに何度も失言を繰り返し、そのたびに謝罪に追い込まれてきたが、今回ばかりは対象が「国葬」、しかも電通や菅氏という具体的な名を挙げての、根も葉もない発言だったことで、火ダルマ状態に。今もツイッター上では《♯玉川徹の降板を求めます》のハッシュタグが飛び交うほどだが、こんな見方もある。

「テレ朝としては、19日に玉川氏が復帰した際の謝罪で何とか火消しを図りたいところで、降板は絶対に避けたいでしょう。『モーニングショー』はここ数年、同時間帯の情報番組の中で視聴率トップの座をキープしていますが、玉川氏の功績は非常に大きい。とりわけ彼は50代以上に人気があるため、若年層よりも50代以上の視聴者が多い同番組から抜けることがあれば、数字がガタ落ちするのは目に見えていますからね。局側もそんな状態だからこそ玉川氏を野放し状態だったのでしょうが、19日の反響によってはさらに厳しい判断を迫られるかもしれません」(制作会社関係者)

 果たしてどこで落ち着くやら。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで