芸能

野沢直子「『年を取るのが楽しみ』なんて絶対ウソですよ!」

テリー エッセイもテーマは老いでしょう。どこがそんなに老いてるの?

野沢 見た目も劣化してきたし、物忘れもひどいし、人の名前も全然思い出せないし、若い子の区別もつかないし。あと、SNSで流行ってる曲とかも全然理解できなくなっちゃってるみたいな。

テリー なるほど、そういうことか。

野沢 テリーさんはそういうの、ないでしょう?

テリー いやいや。だって俺、最初から理解しようとしてないから。

野沢 ああ。そういうふうに言えばいいんだ。

テリー だって、ムリじゃん。若い子とは見てきた景色も、聞いてきた音楽も全然違うわけだから。

野沢 わからないに決まってる?

テリー そう。俺たちはその前の世代で、好きなことやってきたんだから。それが、また新しいパーティーが始まったからって、途中から参加して、また楽しむって‥‥。

野沢 ズルいですね。

テリー そうそう。ズルいし、図々しいよ。70過ぎのじいさんが「18歳の子の気持ちを理解できる」ってさ。

野沢 そうか。ちょっとメモしたいな。「最初から理解する必要もない」「若い子のことはわからなくて当たり前」。

テリー そうでしょう?

野沢 でも、やっぱり最初は「こんなはずじゃない」って思ってたんですよ。感性とかも全然鈍っちゃうし。

テリー 実は俺もみんなに言ってるの。「年を取っていいことなんかひとつもない」って。

野沢 ほんと。それは私も声を大にして言いたいんですよ。時々、「年を取るのが楽しみ」とか言う人がいるけど、「ウソつくんじゃねえ!」って。

テリー わかる。

野沢 絶対、若い時のほうがいいに決まってますよ。感性は鈍るし、反射は遅くなるし、食べる量は減るし。そういうマイナスを全部受け止めた上で「元気出したいな」と思って、本を書いたところもあるから。

テリー でもね、俺が野沢とひとつ違うのは、「感性が鈍くなる」とは思ってないんですよ。

野沢 へぇ。

テリー それはなぜかって言うと、今までとは違う感性が生まれてくるんですよ。例えば老人ホームにいて、体が動かなくなったとしても、そこで生まれる感性ってあるんです。

野沢 ああ、そうか。これもメモしないと。

テリー 例えば俺で言うとね、乙女力が付いてきたんです。

野沢 「乙女力」?

テリー そう。だから、家の廊下の色もペパーミントにしたり、シックにするんじゃなくて、ものすごく乙女っぽくしたんですよ。洋服なんかも若い人は黒っぽいのが好きだけど、派手な色ばっかり着るようにしたり。

野沢 ヤダ! そういうところは感覚がちょっと似てるんだ。今度のエッセイの中にも「年を取ってきたからこそ、派手な色の服を着よう」みたいなことを書いたんですよ。

テリー 俺に抱かれたいと思ってるからね。

野沢 思ってませんよ。ほんとに、それは丁重にお断りしますけど。でも、初めて言ってることに共感できる気がします(笑)。あと、似たようなことを考えてるなっていう。

テリー 洋服なんて着たもん勝ちだからね。

野沢 そうですね。派手なものを着ると自分がそれに寄っていくし。そういう洋服の魔力みたいなのは、すごいありますよね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで