芸能

熱狂と不満の声が…見物客46万人が押し掛けてもキムタク映画が大コケする理由

 11月6日、岐阜市で行われた「ぎふ信長まつり」に、来年1月公開の映画「レジェンド&バタフライ」で主役の織田信長を演じる木村拓哉が登場。観覧希望申し込みは96万人にのぼり、市の人口を上回る46万人の観客が押し掛けたとして、ワイドショーなどで大きく報じられた。

 岐阜市出身でサーフィン仲間の伊藤英明が映画撮影中に、過去の祭りの様子を話したことがキッカケで実現した騎馬行列。格好の映画のプロモーションになったように見えるが…。地元メディア関係者が眉をひそめて言う。

「96万人といっても、オンラインからの応募。転売目的の『転売ヤー』も多数いたのではないか。ソウルの梨泰院事故を受け、抽選から外れた人が沿道に集まらないよう、実行委員会が再三、注意をしていました。それでも当日は、観覧席以外の沿道や路地に見物客が殺到。本来なら警備担当者や主催者が、集まった群衆を立ち止まらせないよう誘導しなければならないところを急遽、観客席よりよく見える場所に見物スペースを設けるなど『ルールを守らなかった者勝ち』に、観客席からは不満の声が上がりました」

 タダでキムタクを見るためならルール無視も厭わない人達が、はたしてお金を払って映画を見に行くのか。芸能担当記者も、当日の様子について、

「ワイドショーでマイクを向けられ『キムタク、カッコいい』とはしゃいでいたのは、40代から80代の中高年女性ばかり。ジャニーズ事務所に忖度してインタビューを編集しているにもかかわらず、若い女性達はカメラの前で地元出身の『伊藤英明がカッコよかった』と屈託なく話していました。話題になっても、新たなファン層の獲得には至らなかったのでは」

 コアなファン層ですら、映画館に来てくれるとは限らない。「レジェンド&バタフライ」が上映される来年1月、新型コロナとインフルエンザがW流行しているかもしれない中、キムタクのファン層である40歳以上の中高年女性は外出を極力、控える時期にかぶる。

「頼みの綱は放映権やDVD売り上げですが、製作費20億円を回収できるかどうか」(前出・芸能担当記者)

 今から「新型コロナ第8波の余波で興行収入がふるわなかった」と、言い訳を考えておいた方がいいのか…。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」