エンタメ

NHK紅白「ウタ」顔出しナマ出演NGで期待される「三次元の映像技術」

 現在公開中の映画「ONE PIECE FILM RED」の主要キャラ「ウタ」が、紅白歌合戦に出場する。アニメキャラの紅白出場は史上初で、「ONE PIECE」ファンからのコメントで盛り上がっているように見えるが、

「15年の紅白にも、アニメの舞台をめぐる聖地巡礼など、社会現象を起こしたアニメ『ラブライブ!』内に登場するアイドルグループが出場し、アイドルの『中の人』、つまり声優が紅白歌合戦の生放送に顔出し出演しましたが、今回はウタが歌うという設定。映画の主題歌と劇中歌を担当したAdoの顔出し出演を期待するコメントもありますが、生出演はないでしょう」(放送担当記者)

 というのも、Adoは今年3月、ワタナベエンターテインメントが手掛ける渡辺高等学院を卒業したばかりで、

「在学中の顔出し出演はNGでした。渡辺高等学院を卒業後、顔出しを解禁すると思いきや、今年8月に行われたさいたまスーパーアリーナでのライブでは背後からのライティングで逆光を作り出し、Adoのシルエットを観客が見守るという趣向。今回、紅白出場を仕掛けたのは『ONE PIECE』を製作する小学館集英社サイドで、ワタナベエンターテインメントの方針に影響はないものと思われます。両社の完全包囲網に守られ、NHK局内でカメラマンに追いかけ回されるようなことにはならない」(前出・放送担当記者)

 渡辺高等学院は14年に開校した通信制の芸能学校で、芸能レッスンを受けながら高卒資格を得られる。芸能関係者が解説する。

「通信制の学校ですから、音楽の才能はあっても人付き合いが苦手、中学校は引きこもりがちだったという、いわゆる『陰キャ』『コミュ障』の生徒でも、自分の好きなことを続けながら学校生活を送れる。Ado自身も顔を出さない理由を『陰キャ』だからと述べています。歌唱力はあっても、自分の容姿に自信がないとして音楽活動をあきらめていた新しい才能の発掘もできます。YouTubeで人気に火が付いたAdoも、謎のアーティストyamaも顔を出さず、圧倒的な歌唱力とミステリアスなプロモーションで、若者に支持された。新型コロナの影響でライブ収益から動画コンテンツ収益を重視するようになったからこそ登場した、ニューヒロインといえるでしょう。ちなみに20年、同じく顔出しNGながら紅白で朝ドラの主題歌を歌ったGReeeeNは、映画『キセキ』で本人たちを演じた菅田将暉や横浜流星らのアバターで登場、やはり素顔をさらすことはありませんでした」

 Ado本人の生出演は期待できそうにないが、二次元のアニメキャラ「ウタ」を三次元でどう表現するのか、映像技術に期待しよう。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」