スポーツ

2022有馬記念 ウハウハトークバトル「これが答えだッ!」(1)ヴェラアズールは力のいる馬場でも大丈夫

 2022年の総決算「第67回有馬記念」が12月25日に中山競馬場で行われる。直近5年は1番人気馬が3勝2着1回と堅実だが、19年には単勝1.5倍のアーモンドアイが9着に敗れる波乱も。果たして今年の1番人気が予想されるイクイノックスの取捨は? 馬券の達人3名が的中へのツボを熱く語り合った。

渡辺 今年はおもしろそうなメンバーですね。

松中 この秋は馬券が好調なんですけど、そこで活躍した馬たちのオールスターみたいで、すごく楽しみです。有馬記念も2年連続で当てているので、3年連続的中を狙っています!

水戸 それはすごいな。

渡辺 では、予想にいきましょうか。1番人気は、やっぱりイクイノックスでしょうね。素質はディープインパクト級じゃないかと思ってるんですけど。

松中 一度も連対を外していませんからね。天皇賞秋も雄大なフットワークで勝ち切りましたし、強い馬が持つ独特のオーラみたいな迫力も感じます。

水戸 切れ味があってレースセンスもある。ゆったりしたローテーションもいいし、少し距離が短いと思えた天皇賞秋であのパフォーマンスができるんだから、距離が延びて、さらに力を出しても不思議じゃない。

渡辺 でも中山の芝2500メートルなら怪しいでしょう。あのアーモンドアイですら9着に敗れましたから。

松中 皐月賞(2着)の負け方も気になります。ジオグリフに外から差し切られましたからね。ルメール騎手は「スタミナがある」とコメントしているので距離は問題ないでしょうけど、器用な立ち回りという点では、他にもっと上手な馬がいるのかな、と。

渡辺 まあ、普通に考えたら外せない馬だけど、イクイノックスで絶対じゃないですよね、水戸さん。

水戸 まあ、あっさり勝たれたら「はい、そうですか」と言わざるをえないけど、力はあると思うよ。

渡辺 僕は東京向きの馬だと思うけどなー。ちなみに、みなみちゃんは、本命馬は決まってるの?

松中 はい。現時点ではヴェラアズールです。ジャパンCでも本命だったんですけど、最後の直線で詰まったのに集中力を切らさず、あの狭い馬群から加速して伸びる勝負根性、もう全てが完璧でしたよね。この時の経験が小回りの中山でも生きると思うんですよ。

水戸 恐らく今がピークなんだろうな。ひ弱さが解消されてたくましくなってきたから、あれだけキレる脚を使えるようなった。勢いというのは大事で、勝つ可能性も十分あると思う。

渡辺 でも中山芝2500メートルと府中芝2400メートルは、まるっきり違いますからね。少なくとも、ここはベスト条件じゃないでしょう。それにJCはムーア騎手の神騎乗もあった。しかも人気になりますよね。

水戸 3、4番人気ぐらいにはなるだろうな。

渡辺 ですよねー。配当妙味を考えたら‥‥。

松中 今年3月に初めての芝のレースで勝って、秋の初重賞、初GI挑戦も勝って、有馬記念に出てくるってスゴくないですか。それまでダートを使っていたぶん、力のいる馬場でも問題なさそうですし、競馬界のシンデレラボーイに輝く姿が見えてます(笑)。

渡辺 見えましたか。

松中 はい、見えました。

キャプテン渡辺:ピン芸人。競馬歴は27年目。今年の札幌記念で3連単万馬券を2点で的中させ106万円を獲得。テレビ東京「ウイニング競馬」に出演中。

松中みなみ:タレント。競馬歴は12年目。19年の有馬記念では本命にリスグラシューを指名して帯封をゲット。「サンスポZBAT!競馬」で予想を公開中。

水戸正晴:サンケイスポーツ記者。競馬記者歴は48年目。穴党にファンが多く、愛称は「水戸万助」。週刊アサヒ芸能連載「『絶対万券』論」を執筆中。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏