「グラウンドに立っている時の気持ちと外から見ている感覚は、年数が経ってくると離れてくる」
解説者になることへの躊躇をこう明かしたのは、元阪神タイガースの鳥谷敬氏だ。
12月16日深夜の「かまいたちの知らんけど」(MBS)では、かまいたちの2人と鳥谷がキャンピングカーで移動しながら、鳥谷氏の行きたい場所を訪問。その車中でトークが交わされる中、鳥谷氏が意外な心中を告白したのだ。
一昨年限りで現役を引退している鳥谷氏だが、今後の進路はまだ決定していないようで、濱家隆一に「解説とか野球に携わっていくというのは決めている?」と問われると「自分の感覚で現役の選手を解説することに、多少の違和感がある」と告白。「コーチ業なのか自分で事業を起こすのか、ひと通り経験した上で決めたい」とした。
その「解説の違和感」について、鳥谷氏はこうも話していた。
「自分が逆に解説されていた時に『今はこうやって変化してんだよ』と思っていたことを、自分が言うようになるじゃないですか。それがちょっと嫌だなというのがある」
つまり現役から離れるほど、解説の中身が現場とフィットしなくなるということだが、これは他のスポーツにも当てはまりそうだ。スポーツライターが語る。
「先のサッカーW杯では、解説陣の世代交代が見られ、本田圭佑が松木安太郎、槙野智章が中山雅史、田中マルクス闘莉王がセルジオ越後の後継者と言われました。野球でも昨年から解説を始めた元阪神の藤川球児氏が高評価を得ており、やはり現役からあまり離れていない人の解説が、視聴者のウケがいい傾向にあると思われます」
今年から解説をする可能性もあった鳥谷氏の評価も高い。はたしてどんな決断を下すのか。
(鈴木十朗)