芸能

テリー伊藤対談「尾台あけみ」(1)衝撃の写真集はどんな気持ちで撮影?

20140703p

●ゲスト:尾台あけみ(おだい・あけみ) 1956年生まれ。千葉県出身。T154・B80・W63・H85。カーアクションドライバー、映画・テレビ・ドラマなどのカーアクションの演出と企画、劇用車の手配会社「レディーエックス」代表。18歳よりカーレースに参加し、その後、カースタントドライバーの道へ。現在も、映画やドラマなどの車両コーディネートを中心に、俳優・女優の代役としてカーアクションを務める。初のヌード写真集「尾台あけみ写真集『57』」(竹書房)を5月31日に発売した。公式ブログ「57歳からのスタート」http://ameblo.jp/akemi-odai/

 12年に俳優・寺田農を婚約不履行で訴え、昨年春に和解した尾台あけみ。その妖艶な雰囲気が注目を浴び、今年の5月末にヘアヌード写真集が刊行された。和服のイメージとは打って変わり、自身でカースタントもこなすアクティブ派美熟女の赤裸々な告白に、天才テリーも思わず興奮!

テリー 尾台さん、すごいヘアヌード写真集を出しましたね。

尾台 見てくださいましたか?

テリー 見ましたよ! 倒れそうになりました。

尾台 フフフ。どういう意味で?

テリー いやいや、立派だなあと思って。体もおきれいだし。

尾台 ありがとうございます。エステとかそういうのをしないで、自然のままで、というのが自慢なんです。57歳でもこれだけいけるよって。

テリー 完全にいけますよ。どういう経緯でこの写真集を出すことになったんですか。

尾台 最初は「フライデー」(講談社)さんからお話をいただいて、脱いでみないかと言われたんです。

テリー 誘われて、どれくらいでOKを出したの?

尾台 自分自身は即答でしたね。

テリー その心意気がいいですよねえ。逆に「この体を人に見てもらわないといけない」ぐらいの気持ちがあったんですか。

尾台 ありましたね。私は、中学高校の時に体中にアトピーみたいなものができていて、すごくイジメにあっていたんですよ。近寄ると、男の子たちも女の子たちもみんな「菌がうつるー。きったない!」なんて言って‥‥。そういう思春期を送っていたんです。だから「見てよ。こんなにきれいになったわよ」みたいな気持ちで(笑)。

テリー そうだったんだ。写真を見ると、ポージングもかなり大胆ですよね。これはカメラマンに、気分を乗せられていくんですか。

尾台 いちばん最初の撮影の時は、周りにスタッフさんもいて、やっぱりちょっと緊張したんです。なので、私は「CDをかけてください」って現場でお願いをしたんですね。

テリー なるほど、ムードがないとね。どんな曲をかけたんですか。

尾台 昭和歌謡です。桂銀淑さんとか湯原昌幸さんとか、あとは桑名正博さんとか。

テリー 撮影場所はどちらで?

尾台 湯河原や下田ですね。いちばん初めの撮影は前日の夜から行って、翌日の朝から撮ったんですけど、私は眠れなくて‥‥大失敗したんですよ。

テリー 何で眠れなかったの?

尾台 やっぱり緊張していましたね。それで肌はボロボロの状態だし、どうにもならなくて。

テリー 「こんなの私じゃない。私はもっときれいなの。もう一度撮って」と思ったんだ。

尾台 そこまでは言いませんけど、もうちょっとお肌の調子もよくできたんじゃないかと思いまして(笑)。だからあらためて写真集のお話があった時は、自分で1泊を先に取って、前日から撮影地に入っていたんです。事務所にも撮影チームにも内緒にしたままで。そして1人で十分にリラックスしてから、撮影に臨みました。

テリー かなり刺激的なポーズも多いですけど、体の動かし方は、カメラマンの指示があったんですか。

尾台 「とにかく自由に動いて」と言われましたね。

テリー 「自由に」って言っても、何しろ裸だもんなあ(笑)。俺だって、たとえ家の中でも裸でうろうろしていたら、緊張しちゃうよ。

尾台 でも、私は家ではかなりオープンなんですよ。

テリー じゃあ、おうちでは裸で過ごすタイプですか。

尾台 全裸ではないにしても、Tシャツだけ着て。

テリー パンツは?

尾台 はかない。

テリー それは健康的ですね。ノーパン主義だ。

尾台 ノーパン・ノーブラ主義です(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」