社会

電気料金「3割値上げ」の中での大寒波襲来! 100均グッズでできるあったか~い「超節約術」

 電気代が高騰を続ける中、つい暖房をケチっていたところへ、記録的な大寒波が襲ってきた。このままでは春を迎える頃に、我が懐まで大寒波状態になってしまう。そこで、手軽にできる電気代節約術を、その道のプロに指南してもらおう!

 東京電力が約3割の値上げを申請。各地の電力会社も足並みをそろえることが予想される。政府の物価高対策の補助金が吹き飛ぶ電気代の高騰である。つい、エアコンのスイッチを押すことにためらいを感じてしまう。

 これで冬を乗り切ることができるのか──。節約アドバイザーの和田由貴氏に不安を打ち明けると、

「エアコンは室温が設定温度になるまでの間が最も電力を使います。いかに効率よく室温を上げられるかが節約のポイントです」

 効率を上げるためには、まず冷気が入らないよう部屋の環境を整えることが肝要だという。その天敵となるのが大きな窓だ。

「日本の住宅は単板ガラスが多く、モロに外気が入ってしまい、部屋が暖まりにくい原因になっています。丈が長く厚手のカーテンに買い換えるなどの対策が有効です」(和田氏)

 とはいえ、きちんとしたカーテンは意外と高額。高騰した電気代よりも出費がかさむ心配も。

「そこで提案するのが、いわゆる100均ショップで売っているグッズです。例えばシャワーカーテン。100円でも十分な断熱効果が期待できます」(和田氏)

 取り付けも簡単である。使っているカーテンを外し、フックをシャワーカーテンの穴に通す。その上から元のカーテンを入れ戻すだけで、二重カーテンができ上がるというのだ。

「多くのご家庭はレースカーテンもつけているでしょうから、三重カーテンとなって、より効果的です。100均グッズですから、劣化したらすぐに買い替えできます」(和田氏)

 さらに、まだまだ頼れる100均グッズがあった。

「それでも冷気は窓とカーテンの間に溜まります。下に溜まる性質があるため、冷気がカーテンと床の隙間から部屋に流れ込んできます、これも部屋を暖めにくくしています。これを遮断するには、100均でも売っているカフェカーテンが有効です。カーテンの横幅と同じ長さ分を買って、カーテンの裾に両面テープで貼り付ければ、丈長カーテンが完成。カーテンの裾から冷気が漏れてこなくなります」(和田氏)

 窓対策を万全にしたところで、エアコンのスイッチをオン‥‥といきたいところだが、その前にリモコンの表示をチェック。エアコンの設定で電気代が大きく変わってくるためだ。

「最初に話したとおり、エアコンは設定温度になるまでが最も電力を使うため、風量が『弱』では無駄に長時間、電力を使うことになります。なので、風量は『自動』にして、部屋を一気に暖めることを意識しましょう。風向も同じように、『スイング』にするよりも『自動』にしたほうが節約になります」(和田氏)

 これでエアコンの設定温度を1度でも下げられれば「消費電力が10%下がる」(和田氏)ので、かなりの電気代節約になるはずだ。電気代高騰と寒波は100均グッズで乗り切るべし!

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」