芸能

あの“お騒がせ”外国人美女の今を直撃!〈ブレイク後の「光と影」〉カイヤは離婚で「仁王立ち会見」の真相を暴露

 異国で生まれ育ち、日本に上陸するや、世界基準の美貌で一大旋風を! NHKの国民的番組、グラビア界、そしてワイドショーを盛り上げた外国人美女たちの光と影を追った──。

「まだ、北斗晶(55)やジャガー横田(61)が鬼嫁キャラとしてブレイクする前、外国人女性でありながら元夫の川崎麻世(59)を恐妻家タレントに仕立てた功績は大きいですよ」

 芸能評論家の竹下光氏が振り返るのは、タレントでモデルのカイヤ(60)。10代前半からモデルとしてイタリアやフランス、日本と世界中を飛び回るうち、川崎と出会い、90年に結婚。夫に不倫疑惑が浮上したのはその3年後だ。

「お相手は女優の斉藤由貴(56)。謝罪会見を開いた川崎は報道陣の前で、『今後は会うつもりはない』と不倫関係の清算を誓いました。驚いたのは、その後ろで妻のカイヤがずっと腕組みをして川崎をにらみつけていたこと。スポーツ新聞が『鬼の形相』『仁王立ち』と書き立てていたのを覚えています」(前出・竹下氏)

 芸能ジャーナリストの佐々木博之氏は歴史に残る会見をこう振り返る。

「カイヤがみずから会見場に乗り込んだような雰囲気でしたが、のちに彼女は『ムリヤリ連れていかれた』と裏事情を暴露しています。不倫によるイメージダウンを少しでも抑えたい川崎サイドの作戦だったのかもしれません」

 その後、カイヤは鬼嫁キャラで大ブレイク。「笑っていいとも!」(フジテレビ系)のレギュラーに抜擢され、夫婦そろって旅番組に出演することもあった。

「夫婦喧嘩で『別れる、別れない』とモメていたうちはビジネスとして成立していましたが、18年に川崎が離婚訴訟を起こすと、カイヤも慰謝料を求めて反訴。DVや愛人疑惑が浮上し、これまでのカイヤの発言に嘘があったことが判明。彼女は今も都内の一軒家に住んでいるようですが、マスコミが近況を追っているという話も聞きません」(前出・佐々木氏)

 再びブレイクする日は訪れるのか──。

「ポイしないでください」

 こんな名セリフを芸能史に刻んだのはモデルで歌手のリア・ディゾン(36)。06年に来日すると、「グラビア界の黒船」として一世を風靡し、07年にはNHK紅白歌合戦への出場を果たした。

「中川翔子(37)、AKB48とともに『アキバ枠』での出演でした。NHK紅白が若者に媚びるかのように、シニア層を切り捨て始めたのがちょうどこの頃。その象徴と言うべきサプライズでした」(前出・竹下氏)

 翌08年のコンサートでリア・ディゾンは突然、結婚&妊娠を発表。ステージで観客に向かって「ポイしないで」と訴えかけたが、

「正直、裏切られたというのが当時のファン心理。その後は仕事も減り、10年に離婚後はアメリカで心理学を学び、現在は福祉関係の仕事に就いていると聞きます」(前出・竹下氏)

 ドラマ界に鮮烈な印象を残したのがシャーロット・ケイト・フォックス(37)。14年放送のNHKの朝ドラ「マッサン」でヒロインに抜擢されるや、好演をきっかけに数々の民放ドラマで主役を務めた。

「白人のブロンドということで、できる役柄が限られているにもかかわらず、大河ドラマ『いだてん』(19年)に出演するなど、地道に日本で女優業を続けています。親日家という印象を受けますね」

 前出の佐々木氏は、こう述べた上で、ある外国人女優の超極秘エピソードを明かすのだ。

「教育テレビの『フランス語講座』にも出演したフランス人女優は今も鮮烈に覚えています。日仏をマタにかけて映画やドラマで活躍し、日本では有名企業のCMにも抜擢。そんな美人女優が大物芸人と肉体関係を持ったと聞きました。その芸人は既婚者だったため、彼女から『離婚して』と何度もせがまれたとか。芸人は誰かって? 墓場まで持っていきますよ(笑)」

 一発ヤルのはさておき、「一発屋」の枠に収まらない出稼ぎ美女たちの奮闘に心からエールを送りたい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」