芸能

松本人志と田村淳「広域強盗事件とEXIT兼近」論評の温度差

 日曜の朝にしては、重苦しい雰囲気だった。2月5日のワイドナショー(フジテレビ系)で松本人志と東野幸治、田村淳が吉本興業の後輩、EXIT兼近大樹と広域強盗事件の容疑者との関係に触れたのだ。

 田村は「擁護もしないし、また悪いことをしないように見守っていく」と、クレバーかつ距離感を置いたコメント。松本はというと「過去に付き合っていた友人のことが問題になっているだけ」というものだった。

 微妙に温度差はあるが、先輩芸人のそんな配慮とは裏腹に、兼近の「過去」が大きくクローズアップされている。今回の連続強盗事件が、あまりに大きな広がりと衝撃を生んでいるためだ。

「思えば19年9月に『週刊文春』が兼近の犯歴を報じたところ、吉本興業は『ある者の前科・前歴に係る事実を実名で報道することは、プライバシー権・名誉権を著しく侵害する行為』として、日本弁護士連合会に人権救済申し立てを行ったこと公表しました。以降、メディアはこの件を取り上げることを控えてきました」(芸能ジャーナリスト)

 その一方で、兼近自身は出演番組や出版物などで、昔の窃盗歴などをカミングアウトしてきた。強烈だったのは、21年に出した自伝小説「むき出し」にあるエピソード。主人公が小学校低学年時代にクラスメイトの女児を殴っては「殴った手が腐る」と暴言を浴びせ、その女児は転校先の小学校で自殺に追い込まれている。前出の芸能ジャーナリストが補足する。

「兼近自身はフィクションであると説明していますが、なんともリアルな内容でしたね」

 今回の強盗事件に絡んで、兼近は自身のTwitter上で自ら呼びかけ、フォロワーからの質問にひとつずつ答えている。

 フィリピンに収容されている容疑者の強制送還に絡み、今後もまた兼近の対応が注目される事態になるかもしれない。この難局をどう乗り越えていくのか──。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」