スポーツ

山口健治の“江戸”鷹の目診断「福井記念」

自信と声援を胸に脇本雄太がしのぎ切る

 同期は気心の知れた仲だが、競走スタイルが同じなら誰よりも負けたくないライバルになる。

「福井記念」(7月10日【木】~13日【日】)に出走予定のS級S班は、後閑信一金子貴志。2人の前走だった取手記念で、後閑は準決勝落車棄権、金子は決勝戦8着。そして、私が本命に押した脇本雄太は逃げて2着だった。今回は脇本の地元記念。自信に加えて、ファンの応援が逃げる脇本の背中を押すことになる。

 回転数4倍超の大ギア全盛時代にあって、3倍台で戦っているのが脇本。誘導員が退避すれば逃げ選手はもろに風圧を受けるが、取手記念で取材した時「4回転は踏みたくない」と。先行勝負を挑まれても共倒れするどころか同型を失速させ、勝ち負けを演じてきた自負があるからだ。弥彦寛仁親王牌(7月18日~)、松戸サマーナイトF(8月8日~)と続く大きな戦いを楽しみにする先行日本一が、天下を取る日は近い。

 脇本と同期の94期で同い年(25歳)の根田空史。追走義務違反のペナルティによる出走数不足から今期はS2も、宇都宮高松宮記念杯で東日本の特選・青龍賞に乗っているように力はS1トップクラス。器用さに欠けるところは脇本に似ている。予選スタートの不利を克服して、脇本に真っ向勝負を挑んでほしい。

 さて、並びと展開。地元は脇本以外は手薄で、脇本─松岡健介の近畿ライン。中部は金子─志智俊夫、四国は濱田浩司香川雄介、九州は菅原晃坂本亮馬。東日本で有力なのは、南関の根田─新田康仁松坂英司と関東の上原龍─後閑も、劣勢は否定できない。他では菅田壱道と、今期初めてS1入りした郡司浩平の勝ち上がりがある。

 ライン2車でも根田が並びかけて来ても、主導権は脇本が取り切る。地元勢の後ろは中部コンビ。菅原は早めのまくりからチャンスをうかがうことになる。

 本命は脇本。番手の松岡に有利な展開になっても、しのぎ切る。対抗は好調な菅原。3番手評価は金子だが、動ける後閑の浮上も差はない。

 伏兵は、大塚玲(神奈川・89期)、黒川茂高(滋賀・97期)、野原雅也(福井・103期)の3選手。大塚は追い込みに磨きがかかっている。異色のレスリング出身、6月FI大垣を3連勝でS級初Vを飾ったのが黒川。地元の2世・野原(父は引退した哲也)は、晴れ舞台で先行一手だ。

◆プロフィール 山口健治(やまぐち・けんじ) 1957年1月、東京都荒川区生まれ。競輪学校38回生卒業チャンピオンとしてデビュー。主なタイトルは日本選手権、競輪祭(2度)。09年1月引退。現在「スポーツ報知」評論家。

◆アサヒ芸能7/8発売(7/17号)より

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで