芸能

国生さゆり「長渕剛と男女関係と薬物検査」をキッチリ説明の大女優感/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 あの物怖じしない、あっけらかんとした物言いに、もはや爽快感すら覚えてしまう人は多いのではないか。

 国生さゆりが2月17日の「5時に夢中!」(TOKYO MX)に生出演したのだが、「男運が悪すぎる」というテーマで、ズバズバと言い放ったのだ。

 2度の離婚経験を持つ彼女は、

「私、男運は悪くないですよ。ただ、ダメンズにしてしまう才能があるみたい。何かに特化している人が好きだから、みんな羽交い絞めにして止めるんだけど、その特化しているところがどうなんだろう、っていうのが知りたくて、遊びに行っちゃう」

 MCの垣花正アナが「才能が抜きん出ている人って、どこか破綻していたり」と畳みかければ、

「そうなんです。そこがまた魅力的なんですけどね。でも、痛い目には遭いますよね。(周りの人に)『なんで止めてくれなかったの?』と言うと『一生懸命止めたのに、引かなかったでしょ』と言われた。私はもう誰とも付き合わないと思ってます。もう無理!」

 そんな自虐コメントで、スタジオを沸かせたのだった。

「もう誰とも付き合わない」が本心かどうかは別として、確かに、才能が抜きん出ている人物に魅力を感じる、という彼女の言葉には嘘はないだろう。

 国生が当時、不貞関係にあったとされる長渕剛の薬物所持逮捕を受け、記者会見を開いたのは、95年1月30日だった。国生は28歳。事案が薬物とあって冒頭、

「26日と28日の2日間、参考人として事情聴取を受け、尿検査にも協力いたしました」

 まずは薬物で「シロ判定」を受けたと説明。報道陣からは当然ながら、厳しい質問が容赦なく飛ぶ。

──2人の間には、男女の関係があったんですか。

「…はい」

──それは今後も続くのでしょうか。

「実は昨年12月、悦子さん(長渕の妻・志穂美悦子)と3人で、その件については何度も話し合いをしました。そのうち2人の関係を見ていると、とてもいい感じがして、だんだん自分の気持ちや情熱がさめていきました」

──つまり悦子夫人は、2人の関係を知っていたということですね。

「はい、ご存じでした」

──では、今後についてはどうしたいと。

「はい。私から終わりにしたいと言いました」

 まさに「針のむしろ」状態。しかし国生は涙を見せるわけでもなく、話をはぐらかすこともなく、質問者の目をきちっと見据えて答える。そんな彼女の姿に、大女優開眼を感じたのは筆者だけではないはずだ。だからこそ今後も恋多き女でいてほしい、そう願わずにはいられないのだが…。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」