スポーツ

どっちも配置転換だけど…巨人・元木大介コーチと桑田ファーム総監督「決定的な隔たり」

「今までヘッドコーチ3年やらせてもらって、私の責任であると思うし、(原辰徳)監督がやっている色に、なんとか染めていこうとは思ったんだけど、染まらせられなかったっていうのはボクの責任だなって」

 これは巨人・元木大介作戦兼内野守備コーチの、懺悔の言である。昨シーズンまでの3年間、ヘッドコーチとして監督を支えてきたが、2年連続でV逸。スポーツ報知のYouTubeチャンネル〈報知プロ野球チャンネル〉に出演した元木コーチは3月7日の動画で、自らの責任に言及した形だ。

 元木コーチはチームの組織論について、こう強調した。

「今年はボクが監督に意見したこともないですし、全部、阿部(慎之助)ヘッドの方に話をしてやってるんで。そういうのがチームの組織。みんなが、オレがオレがって色を出していくと、いい色に染まってこないと思うので」

 一歩引いた形でV奪還を目指す姿勢を示した元木コーチだが、一歩どころか退場寸前まで後退させられたのが、桑田真澄ファーム総監督だった。投手チーフコーチから、いわば名誉職である新設のファーム総監督に「異動」となっている。

「昨シーズン、プロ初勝利の投手を8人も生み出す実績を残しましたが、原監督には煙たがられた。投手の肩は消耗品であるとの考えから、投手陣の将来を考え、登板間隔や球数制限について、監督に意見したのです。それが逆鱗に触れ、これといった仕事のない役割に配置転換となりました」(スポーツ紙デスク)

 クビではなく配置転換だったのは、契約があと1年残っていたための特別措置、とも言われる。

 今季は監督に直接、意見しない元木コーチと、意見できなくなった桑田ファーム総監督。両者の隔たりは、なかなかに大きい。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏