事件

経営者が7度目の逮捕!ゲストハウスで展開される「いかがわしい事件」実体験を告発

 宿泊客の女性に薬物を飲ませてみだらな行為をしたとして、岡山県里庄町のゲストハウスオーナーの武内俊晴容疑者が逮捕された。すでに同じような手口の犯行で逮捕、起訴されており、今回が7度目の逮捕となる。警察はさらに余罪があるとみて、調べている。

 コロナ前のインバウンド需要で、国内でも急激に増加したゲストハウス。民家などのリビングやバスルームの共有スペースをシェアし、宿泊客は複数台の2段ベッドに寝る宿だ。1000円から3000円ほどのリーズナブルな価格で泊まることができるため、外国人のみならず、国内の若い男女の間でも人気が高い。

 だが、複数の男女が同じ屋根の下でともに過ごすため、犯罪やトラブルが発生することは少なくはない。沖縄県那覇市のゲストハウス(現在は閉業)に宿泊したことがある20代の女性が振り返る。

「そのゲストハウスは真ん中にリビングがあって、男女別に部屋が区切られていました。部屋に鍵はなく、簡単に入ることができたんです。リビングには普段、オーナーか宿泊客の誰かしらいたので、特にトラブルも起きませんでした。ところがある日、私が昼寝していると人の気配を感じ、誰かに体を触られたんです。起きようとしたけれど、怖かったのでそのまま目をつぶっていました。ちょうどその時、他の宿泊客が帰ってくる音がしたので私が起きると、そこには部屋から慌てて出ていくオーナーの姿が見えました」

 女性は大学の夏休みを利用して沖縄に1カ月間、滞在していた。ゲストハウスにはひと月分の宿泊代を払ってしまっていたが、その一件で怖くなり、すぐに出たという。ちなみにオーナーは、女性が目撃したことを知ってか知らずか、謝罪のひと言もなかったという。

 一方で、国内のゲストハウスによく宿泊するという30代の女性からは、こんな証言が。

「オーナーや宿泊客の交流会として、飲み会が行われることがあるんですが、酔っ払った宿泊客にベタベタと触られたことがあります。幸い、オーナーが止めてくれましたが、距離感が近い分、こういうトラブルも少なくないと思いますね」

 ホテル代が値上がりする今、旅行者が集まるゲストハウス。彼女達のような体験を聞く限りでは、今回の事件は氷山の一角なのかもしれない。

(カワノアユミ)

カテゴリー: 事件   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」