スポーツ

開幕投手が消滅でも…菅野智之の特別扱いで巨人若手に降りかかる「理不尽」

 球団最多となる9回目の開幕投手がほぼ消滅した巨人・菅野智之を巡って、新たな火種が勃発する可能性が出てきた。

 菅野は3月18日に行われた日本ハムとのオープン戦に登板しながら、右肘の張りを訴えて、わずか1イニングで緊急降板した。以降も1軍に帯同しているが、キャッチボールもできず、再開のメドは立っていない状態だ。スポーツ紙遊軍記者が言う。

「阿波野1軍投手チーフコーチも、菅野のピッチング再開には慎重です。場合によっては、開幕1軍も難しいと思っているのでは」

 これにより、3月31日の開幕戦(中日戦・東京ドーム)の先発はほぼ消滅。19日の日本ハム戦で5回を投げて自責点0と好投した新外国人のグリフィンが、17年のマイコラス以来となる大役を務めることが有力となった。

 だが、問題はそれほど簡単ではない。原辰徳監督が相変わらず、実の甥である菅野を特別扱いしているからだ。長年にわたり巨人を取材するベテラン記者は、次にように話す。

「原監督は、投球再開のメドも立っていない菅野に甘い。『上(1軍)で調整したいということは、ファイティングポーズを取っていることだと感じています』などと話している。こんな特別扱いを見せられたら、当落選上にいる選手はたまったものではないでしょう」

 今季、V奪回を狙う巨人だが、ピッチングスタッフは、他球団に比べていまひとつ。確実に先発として計算できるのは現在、侍ジャパンに加わっている戸郷翔征。グリフィンなど評判のいい新外国人投手はいるが、来日1年目だ。公式戦で投げてみなければ、どれだけの戦力になるのか分からない。

 本来なら3月19日の日本ハム戦でオープン戦に初登板し、1回を打者3人で抑えたドラフト3位・田中千晴など、新戦力にとっては大チャンス。だが、彼らは一度の失敗で即2軍に落とされる。いくら実績があり経験が豊富とはいえ、キャッチボールもできない投手を自由にさせるのは、あまりに依怙贔屓がすぎるというものだ。原監督は毅然とした態度を示す必要があるだろう。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏