スポーツ

プロ野球12球団「時限爆弾男」カウントダウン〈熱パ襲来〉(1)石井監督は知らない「楽天モバイル勧誘」が花盛り

 セに負けず劣らず、パ・リーグにもトラブルは尽きない。開幕を前にして“爆弾低気圧”さながらに強風が吹きすさぶ大荒れ模様なのである。

「業績が悪いのは理解していますが‥‥」

 こう戸惑いながら話すのは楽天担当記者である。楽天グループの22年純損益は、3700億円超の大赤字。その余波が球団にまで及んでいるというのだ。

「球団スタッフから『楽天モバイル』の勧誘がひっきりなしに来るんです。赤字の大部分はモバイル事業によるものだっただけに、必死なのでしょう。もちろん強制ではありませんが、付き合いで契約してしまうメディア関係者や出入り業者は珍しくない。ノルマを課せられたスタッフの中には、他人から名義を借りてみずから料金を支払って契約する“自爆営業”に手を出すケースも。石井一久監督(49)をはじめ選手たちは与り知らないことかもしれませんが、球団スタッフたちは野球どころではありませんよ」(楽天担当記者)

 グループ共倒れにならなければいいのだが‥‥。同様に、業績で四苦八苦しているのは西武だ。スポーツ紙デスクが語る内情は悲観的なものばかり。

「昨季の観客動員数が12球団最下位で、チケット収入も今ひとつ。西武グループ全体の業績は回復基調ですが、ライオンズの家計は火の車ですよ。今年のキャンプインを12球団で唯一、1週間遅らせたのも資金がなかったからと言われます。今オフには山川穂高(31)のFA移籍が取り沙汰されていますが、引き留めるだけの予算は確保されていないでしょう」

 今季から先発に転向した平良海馬(23)も将来的なメジャー移籍を宣言した1人。オープン戦で登板した14イニングを無失点で抑えた“無双状態”だが、その市場価値はなぜかリリーフ時代から暴落していた。MLBスカウトが語る。

「160キロに迫るストレート、スライダー、チェンジアップのコンビネーションで奪三振の山を築いた、リリーフ時代ほどの怖さはない。また、21年オフにスコット・ボラス氏と代理人契約をしたことでバツが付いた。というのも、MLB球団は高値掴みさせられるのを恐れている。“吸血鬼”の異名を持つ、ボラス氏に泣かされた球団は少なくありませんからね。平良クラスの投手は3年周期で日本に現れる。すでにスカウトの関心は、次世代の選手にシフトしていますよ」

 とはいえ、オープン戦で西武のチーム防御率は1点台。盤石な投手陣とは裏腹に打率と得点数は12球団最下位に位置する。

「かつて“山賊打線”と呼ばれていた面影はありませんよ。得点源となる頼みの山川の爆発に期待したいですが、WBC期間中の打席はわずか7打席のみ。例年であれば、オープン戦の実戦で課題を洗い出して、室内練習場で“居残り特打”を数時間こなしていた。本人は『状態はいい』と口にしていますが、主砲として機能するまでには時間を要しますよ」(スポーツ紙デスク)

 大会中、全治3カ月の右手小指骨折に見舞われた源田壮亮(30)の状態も未知数。西武は「WBC後遺症」から逃れられそうもない。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」