芸能

綾瀬はるかのスランプを一掃する「次元が違うバスト」新CMの超眼福

 木村拓哉主演フジテレビ月9ドラマ「風間公親-教場0-」が始まる。映画「レジェンド&バタフライ」公開前はどのチャンネルでもキムタクばかりで食傷気味だったが、今回もまたそうなるかと思うと、始まる前から戦々恐々だ。

 これがキムタクではなく、濃姫を演じた綾瀬はるかだったら、話は別。もっと見たいと思うのに、「しゃべくり007」(日本テレビ系)などは、ようやく綾瀬はるかが出てきたと思って見たら、サプライズでキムタクが出演するまでのつなぎ扱い。いざキムタクが登場すると、綾瀬は早々に退場してしまい、ふざけるなと腹が立った。

 思えば最近の綾瀬は、いまいちパッとしない。その「レジェンド&バタフライ」はあれだけ話題になりながら(無理に「話題にさせてた」感が強いが)結局、公開2週目で観客動員ランキングの首位を「鬼滅の刃」に奪われたし、昨年6月に公開された映画「はい、泳げません」では水泳教室のインストラクターという役柄もあり、水着姿の綾瀬が大スクリーンで拝めると期待の声も上がっていたが、フタを開ければ観客動員のあまりの悪さのせいか、早々に上映終了に。昨年4月の月9ドラマで、大泉洋とのバディが話題にもなった「元彼の遺言状」も「第19回『このミステリーがすごい!』大賞」の大賞受賞作が原作でありながら視聴率は振るわず。回を追うごとに、低迷していった。

 そんなスランプ気味の綾瀬だが、「相変わらず期待を裏切らない!」と私たちを興奮させてくれるのが、ユニクロ「ブラトップ」の新CM「LifeとWear/ヘルシーパーティー」編だ。

 ボディラインがくっきり出たブラトップを身に着けた綾瀬が、ノリノリでダンスをしながらキッチンで調理をするCM。とにかく綾瀬のバストがひときわ目を引く。ホームパーティーに招かれた友人たちという設定らしきモデルさん達も、全員ブラトップ姿。

 が、彼女達には悪いが「モノが違う」。ラテン系のハーフっぽい顔立ちのモデルさんも1人混ざっていて、この方はなかなか良いモノをお持ちなのだが、綾瀬のバストにはかなわない。

 このCM、以前のバージョンでも綾瀬のバストが強調されており、一部では「やり過ぎ」「子供に見せたくない」なんてアホな批判が上がっていた。そんなくだらない声に屈せず、眼福を与えてくれるユニクロには感謝しかない。今ではシリーズを通してBGMに使われている桑田佳祐の「悲しい気持ち JUST A MAN IN LOVE」を聞くと、条件反射で綾瀬のバストが脳裏に浮かんでくるほどだ。

 以前、「日曜日の初耳学」(TBS系)に出演した際のインタビューで、「過去に2度、女優を辞めてもいいと思ったことがある」と明かしていた綾瀬。1度目は「世界の中心で、愛をさけぶ」でヒロインを演じた時だ。そして2度目は大河ドラマ「八重の桜」で主人公の新島八重を演じた時。どちらも綾瀬が「完全燃焼した」と感じた作品だったそうだ。

 中でも「八重の桜」の時のことを「1年間やらせてもらって『もうお腹いっぱいだ』みたいな気持ちになって」と語っていた。しかし、それでも女優を続けている理由を「すぐ2週間後とかに映画(の撮影)が入る、みたいな感じで。容赦なくこうやって『どんどん次の挑戦が来るんだ』って思った時に、ただの通過点でしかないんだな、みたいな気持ちになって」と話していた。もし綾瀬がそのまま「燃え尽き症候群」になって女優を辞めてしまっていたら、我々の喜びが失われていたかもしれない。「いつまでもあると思うな、綾瀬はるかのバスト」なのだ。

 綾瀬は今年8月に公開予定の映画「リボルバー・リリー」にも主演。「はい、泳げません」に続き、長谷川博己と再び共演する。ダークヒロインを演じるとのことだが、今回のCM以上の代表作になるよう応援したい。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」