モデルとしてトップに君臨し、タレントとして人気絶頂の佐々木希(23)。圧倒的なビジュアル支持の勢いを駆って本格ミステリードラマにも初出演を果たしたが、よもやの屈辱的扱いが待ち受けていたのである。
*
11月5日放送のドラマ「火車」(テレビ朝日系)は宮部みゆき氏原作の傑作ミステリー。主演・上川隆也に続いて2番手に名前があがったのが佐々木だった。
物語は、失踪した婚約相手の捜索を依頼された休職中の刑事(上川)が、その足跡を追ううちに、謎に包まれた美女の意外な事実が浮かび上がる─というミステリー。
佐々木の初登場は婚約者の持っていた1枚の写真からである。写真の佐々木は目元ぱっちりで、いつもの美顔ながらドラマ設定が90年代というバブル期のせいか、ちょっとレトロな洋服と黒髪が深窓の令嬢風。
ドラマ仕様の装いが次なる展開を期待させたが、最初の1時間は捜査のさきざきで、この写真が繰り返し登場するのみで、肝心の演技を見ようにもお預け状態なのである。
待望の“動くのぞみん”が登場するのは、なんと開始から1時間半も過ぎた後半に入ってやっとだ。とはいえ、回想シーンだけにモノクロームで、しかも静止画のようにピクリとも動かず、横顔が映るだけというありさまなのである。
そのあとも仲居として働く場面や、図書館で熱心に調べものをするシーンなどが登場するが、クライマックスに近づいているのに、依然として佐々木のセリフは皆無。 そして、2時間押し迫っての番組終了間際に、待望のカラー動画で銀座の街を歩く佐々木が登場した。ミニスカからのぞくすらりとした美脚と、背中がぱっくり開いたピンクのワンピースがまぶしい。
待ち合わせ場所に着いたところで刑事に呼び止められた。振り向きざまに目をカッと見開く。いよいよ初めてのセリフを口にするかのように、唇を半開きに開けたのだ。せきを切ったようにしゃべりだすかと思いきや、まさかドラマは終了のエンドロール。そりゃないっしょ。準主役が最後までセリフなしとは‥‥。
芸能評論家の三杉武氏が解説する。
「そもそも佐々木の演技力に問題があった。去年、主演を張った『土俵ガール』(TBS系)での棒読み演技がドラマ界でそっぽを向かれた原因です。CMやバラエティは多数こなしても、女優としては無言演技が精いっぱいでしょう。もっとも、今後も謎の美女という役柄であれば、このうえない適任です」
女優・のぞみんは「2時間ドラマの裏女王」として安泰か!?
-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- 巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
- 5
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 6
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 7
- 青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
- 8
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 9
- 「オファーが来ると思ったらアカンねん」森脇健児が「オールスター感謝祭」ミニマラソンで漏らしたホンネ
- 10
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)