スポーツ

巨人・原辰徳監督「欲しい欲しい病」爆発で「パ・リーグの中継ぎパワーピッチャーを獲る」

 勝利の方程式が崩れているプロ野球セ・リーグの読売ジャイアンツに、補強の動きが出てきた。リリーフ投手がガチッと決まらず、ブルペンが緊急事態に陥っているからだ。

 セットアッパーのロペスは、開幕から大乱調。4試合に登板して0勝1敗、防御率7.71と、全く使いものになってない。4月6日に出場選手登録を抹消されて調整を行い、5月9日に1軍に昇格したが5月12日の広島戦では延長10回、菊池涼介に満塁本塁打を浴びて、2軍へ逆戻りとなった。

 若手の直江大輔や田中千晴らも次々と打たれ、守護神の大勢につなぐことができないでいる。スポーツ紙デスクが明かす。

「この状況を打破するため、巨人の編成幹部がトレードを画策しているといいます。選手層が厚い中堅野手を弾にして、楽天や日本ハムといったパ・リーグ球団に選手交換を持ちかけている。直球の球速があり、ショートイニングを任せられるパワーピッチャーを探していますね」

 2019年から2021年までセットアッパーを担った中川皓太が復帰したが、こちらは未知数だという。

「重い腰痛に伴う長期離脱から戻ってきたばかりで、無理強いはできない。慎重に起用していく方針のため、3連投や4連投はマズイのです。チームの現状を考えれば、タフなリリーフがあと1人か2人は必要です」(球団関係者)

 原辰徳監督はバッテリー強化のため、ロッテ・澤村拓一、広島・磯村嘉孝、楽天・田中将大なども欲しがっているとされるが、同時に急務となっているのは、中継ぎ陣の整備。

 巨人お得意の「欲しい欲しい病」が爆発。新たな補強がチームの浮沈を左右しそうである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」